ベルナール ローズマリー
准教授 (https://researchmap.jp/read0129979/)
(国際教養学部)
-1985年 | マギル大学 人類学部 文化人類学、考古学 |
-2000年 | ハーバード大学大学院 社会人類学博士 社会人類学 |
博士 ハーバード大学大学院 文化人類学・民俗学
2001年08月- | 1997年7月ーハーバード大学、Society of Fellows、Junior Fellow (助教授の身分) |
2001年07月- | ー2002年6月 ボードイン大学(アメリカ)社会学科客員助教授 |
2002年07月- | ハーバード大学ライシャワー日本研究所客員研究員 |
2002年09月- | ー2004年3月早稲田大学国際教育センター専任講師 |
2004年4月ー現在早稲田大学国際教養学部専任講師 |
ビジュアルな人類学学会 学会会員
米国民俗学学会 学会会員
ヨーロッパ日本研究学会 学会会員
米国アジア研究学会 学会会員
米国人類学学会 学会会員
1998年09月
1997年07月
1996年01月
1995年07月
1994年09月
1993年07月
1991年04月
1990年06月
1989年09月
研究テーマのキーワード:伊勢神宮、モダニズム、文化史、神道論
個人研究
ローズマリー ベルナ−ル
明星大学、国際シンポジウムでの研究発表、2005年12月10日2005年12月-
ローズマリー ベルナール
(東京)第19回国際宗教学宗教史会議世界大会で行われたパネル(神道における天皇観)の一部としての研究発表、2005年3月27日2005年03月-
ローズマリー ベルナール
神社本庁第5回遷宮広報会議特別講義、2005年1月24日2005年01月-
ローズマリー ベルナール
皇学館大学神道研究所紀要10p.32 - 411994年03月-
Rosemarie Bernard
Paper presented as part of an invited panel on Japanese Emperorship, at the 19th World Congress of the International Association for the History of Religions, Tokyo, March 26, 20052005年03月-
Rosemarie Bernard
Paper presented as part of a panel on the Anthropology of Ritual and Memory, Anthropology and Sociology Section, at the 11th triennial International Meeting of the European Association for Japanese Studies, Vienna, September 1, 20052005年09月-
Rosemarie Bernard
Tier II Canada Research Chair in Religion and Contemporary Society in Asia Lecture, presented at the Institute for Asian Research, University of British Columbia, Vancouver, Canada, March 16, 20052005年03月-
Rosemarie Bernard
Lecture presented at the Departments of Religious Studies and Anthropology, New York University, APril 19, 20042004年04月-
Rosemarie Bernard
Paper presented as part of a panel on secrecy in Japanese religions, in the Religion and History of Ideas Section, at the 10th triennial International Meeting of the European Association for Japanese Studies, Warsaw, August 30, 20032003年08月-
Rosemarie Bernard
Paper presented as part of a panel on Contemporary Shinto at the Annual Meeting of the Association for the Study of Japanese Religion, in conjunction with the Annual Meeting of the Association of Asian Studies, Washington DC, April 5, 20022002年05月-
Rosemarie Bernard
Lecture presented at the Department of Anthropology, Brandeis University, Boston (USA), March 2, 20022002年03月-
Rosemarie Bernard
Keidanren Chair Lecture, presented at the Institute for Asian Research, University of British Columbia, Vancouver, Canada, March 11, 20022002年03月-
Rosemarie Bernard
Lecture presented at the Institute of Asian Research, National University of Singapore, May 27, 20012001年05月-
Rosemarie Bernard
Lecture presented at the Department of Sociology and Anthropology, University of Canterbury, Christchurch, New Zealand, March 15, 20012001年03月-
Rosemarie Bernard
Paper presented as part of a panel on `Framing the Anthropologist`, which I organized and chaired at the Annual Meeting of the American Anthropological Association, San Francisco, November 17, 20002000年12月-
Rosemarie Bernard
University Microfilms Internation, Michigan, USA.2000年 06月-
Rosemarie Bernard
In Hent de Vries and Samuel Weber, eds., Religion and Media, pp. 339-375.2001年 09月-
フィールドワーク1997年01月-
フィールドワーク1991年04月-
2013年度
研究成果概要:Since the last Shikinen Sengû performance of 2013, I continued my self-funded researchabout Ise Jingû and its cycli...Since the last Shikinen Sengû performance of 2013, I continued my self-funded researchabout Ise Jingû and its cyclical and regular ceremonial performances. I did field researchon all main rituals of the Sengû cycle.
科目名 | 開講学部・研究科 | 開講年度 | 学期 |
---|---|---|---|
Introduction to Social Anthropology 01 | 国際教養学部 | 2021 | 春学期 |
Anthropology of Religion 01 | 国際教養学部 | 2021 | 春学期 |
Seminar on Culture 02 | 国際教養学部 | 2021 | 春学期 |
First Year Seminar B 35 | 国際教養学部 | 2021 | 春学期 |
2005年04月-
概要:カナダにおけるマルチカルチュラリズムについての授業
2002年09月-
概要:文化人類学と日本研究についての授業
2001年09月-
概要:記憶、メモリー、と人類学から見た日本研究に基づいた授業
2002年01月-
概要:人類学とドキュメンタリー映画についての授業