カワラダ ヒロシ
教授 (https://researchmap.jp/read0079538/)
(基幹理工学部)
理工学術院(大学院基幹理工学研究科)
理工学術院(大学院先進理工学研究科)
兼任研究員 1989年-2006年
研究所員 2014年-2014年
研究所員 2010年-2013年
研究所員 2007年-2014年
プロジェクト研究所所長 2010年-2013年
運営委員 2014年-2014年
兼任研究員 2006年-2018年
プロジェクト研究所所長 2014年-2018年
研究所員 2015年-2019年
研究所員 2015年-2018年
研究所員 2015年-
研究所員 2018年-
兼任研究員 2018年-
研究所員 2019年-
-1978年 | 早稲田大学 理工学部 電子通信学科 |
-1985年 | 早稲田大学 理工学研究科 電気工学 |
工学博士 早稲田大学
1995年04月- | 早稲田大学理工学部教授 |
1995年08月-1996年09月 | ドイツ・フンボルト財団フラウンホーファー研究所(応用固体物理部門)研究員 |
1990年04月-1995年03月 | 早稲田大学理工学部助教授 |
1986年04月-1990年03月 | 大阪大学工学部電気工学科助手 |
1983年04月-1985年03月 | 早稲田大学理工学部助手 |
1980年04月-1982年03月 | 日立製作所半導体事業部プロセス技術開発部 |
2017年04月- | 名古屋大学未来材料・システム研究所客員教授 |
応用物理学会 理事
2010年04月-2014年03月 | (社)ニューダイヤモンドフォーラム会長 |
2005年04月-2007年03月 | 応用物理学会理事 |
2012年10月- | 日本学術会議連携会員 |
2014年04月- | (社)ニューダイヤモンドフォーラム顧問 |
2010年
2007年
2016年04月
タイトル:ダイヤモンドパワートランジス タおよびバイオセンサの研究
科学技術振興事業団 戦略的基礎研究推進事業 研究領域「電子・光子等の機能制御」 研究課題「表面吸着原子制御による極微細ダイヤモンドデバイス」雇用研究員(k2001.10)
工学 / 電気電子工学 / 電子・電気材料工学
シーズ分野:ナノ・材料
シーズ分野:ナノ・材料
シーズ分野:ナノ・材料
シーズ分野:ナノ・材料
個人研究
国際共同研究
研究テーマのキーワード:ナノバイオ、電子デバイス・機器、核酸、蛋白質、微細プロセス技術
個人研究
個人研究
国内共同研究
国内共同研究
国内共同研究
国内共同研究
国内共同研究
研究テーマのキーワード:半導体物性、電子デバイス・機器、電子・電気材料
個人研究
Ryosuke Fukuda, Priyadharshini Balasubramanian, Itaru Higashimata, Godai Koike, Takuma Okada, Risa Kagami, Tokuyuki Teraji, Shinobu Onoda, Moriyoshi Haruyama, Keisuke Yamada, Masafumi Inaba, Hayate Yamano, Felix M. Stürner, Simon Schmitt, Liam P. McGuinness, Fedor Jelezko, Takeshi Ohshima, Takahiro Shinada, Hiroshi Kawarada, Wataru Kada & 3 others
JournalNew Journal of Physics査読有り20(8)p.083029/1 - 083029/92018年08月-
N. Oi, M. Inaba, S. Okubo, I. Tsuyuzaki, T. Kageura, S. Onoda, A. Hiraiwa H.Kawarada
Scientific Reports査読有り8p.10660/1 - 10660/102018年07月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
S. Falina, S. Kawai, N. Oi, H. Yamano, T. Kageura, E. Suaebah, M. Inaba, Y. Shintani, M. Syamsul, H. Kawarada
Sensors査読有り18(7)p.2178/1 - 2178/102018年07月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
M. Inaba, K. Ohara, M. Shibuya, T. Ochiai, D. Yokoyama, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H. Kawarada
J. Appl. Phys.査読有り123p.244502/1 - 244502/82018年06月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
A. Hiraiwa, T. Sasaki, S. Okubo, K. Horikawa, and H. Kawarada
J. Appl. Phys.査読有り123p.155303/1 - 155303/92018年04月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
K. Matsuda, W. Norimatsu, J. Bao, H. Kawarada, M. Kusunoki
J. Appl. Phys.査読有り123p.145104/1 - 145104/72018年01月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mohd Syamsul, N. Oi, S. Okubo, T. Kageura, H. Kawarada
IEEE Electron Device Letters査読有り39(1)p.51 - 542018年01月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
S.Kono, T.Sasaki, M.Inaba, A.Hiraiwa, H.Kawarada
Diamond and Related Materials査読有り80p.93 - 982017年11月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Y. Shintani, H. Kawarada
Analytical Sciences査読有り33(10)p.1193 - 11962017年10月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
E. Suaebah, T. Naramura, M. Myodo, M. Hasegawa, S. Shoji, J.J. Buendia, H. Kawarada
Sensors査読有り17(7)p.1686/1 - 1686/132017年07月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
T. Naramura, M. Inaba, S. Mizuno, K. Igarashi, E. Kida, S. F. Mohd Sukri, Y. Shintani, H. Kawarada
Appl. Phys. Lett.査読有り111p.013505/1 - 013505/52017年07月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Y. Shintani, M. Kobayashi, H. Kawarada
Sensors査読有り17(5)p.1040/1 - 1040/72017年05月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
M. Inaba, A. Seki, K. Sato, T. Kushida, T.Kageura, H. Yamano, A. Hiraiwa, H.Kawarada
Phys. Status Solidi B査読有り254(9)p.1700040 - 17000402017年05月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
T. Kageura, K. Kato, H. Yamano, E. Suaebah, M. Kajiya, S. Kawai, M. Inaba, T. Tanii, M. Haruyama, K. Yamada, S. Onoda, W. Kada, O. Hanaizumi, T. Teraji, J. Isoya, S. Kono, and H. Kawarada
Appl.Phys.Express査読有り10(5)p.055503 /1 - 055503 /42017年04月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
T. Paul Chow; I. Omura; M. Higashiwaki; H. Kawarada; V. Pala
IEEE Transactions on Electron Devices査読有り64(3)p.856 - 8732017年03月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
H. Yamano, S. Kawai, K. Kato, T. Kageura, M. Inaba, T. Okada, I. Higashimata, M. Haruyama, T. Tanii, K. Yamada, S. Onoda, W. Kada, O. Hanaizumi, T. Teraji, J. Isoya, and H. Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys.査読有り56(4S)p.04CK08/1 - 04CK08/72017年03月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Y. Kitabayashi, T. Kudo, H. Tsuboi, T. Yamada, D. Xu, M. Shibata, D. Matsumura, Y. Hayashi, M. Syamsul, M. Inaba, A. Hiraiwa and H. Kawarada
IEEE Electron Device Lett.査読有り38(3)p.363 - 3662017年03月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
M. Syamsul, Y. Kitabayashi, T. Kudo, D. Matsumura, H. Kawarada
IEEE Electron Device Lett.査読有り38(5)p.607 - 6102017年03月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
H. Kawarada, T. Yamada , Dechen Xu , H. Tsuboi , Y. Kitabayashi , D. Matsumura , M. Shibata , T. Kudo , M. Inaba , A. Hiraiwa
Scientific Reports査読有り7p.42368/1 - 42368/82017年02月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
A. Hiraiwa, D. Matsumura, S. Okubo, and H. Kawarada
J. Appl. Phys.査読有り121p.074502/1 - 074502/82017年02月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
E. Suaebah, Y. Seshimo, M. Shibata, S. Kono, M. Hasegawa, and H. Kawarada
J. Appl. Phys査読有り121(4)p.044506/1 - 044506/62017年01月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
M. Syamsul, Y. Kitabayashi, D. Matsumura, T. Saito, Y. Shintani, H. Kawarada
Applied Physics Letters査読有り109p.203504/1 - 203504/42016年11月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Y. Shintani, S. Ibori, K. Igarashi, T. Naramura, M. Inaba, H. Kawarada
Electrochimica Acta査読有り212p.10 - 152016年10月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
T. Yamaguchi, Y. Sasama, M. Tanaka, H. Takeya, Y. Takano, T. Kageura, and H. Kawarada
Phys. Rev. B査読有り94(16)p.161301/1 - 161301/52016年10月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
A. Hiraiwa, D. Matsumura, H. Kawarada
Journal of Applied Physics査読有り120p.084504/1 - 084504/102016年08月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
M. Inaba, T. Muta M. Kobayashi, T. Saito, M. Shibata, D. Matsumura, T. Kudo, A. Hiraiwa and H. Kawarada
Appl. Phys. Lett.査読有り109p.033503/1 - 033503/42016年07月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
H. Kawarada, T. Yamada, D. Xu, Y. Kitabayashi, M. Shibata, D. Matsumura, M. Kobayashi, T. Saito, T. Kudo,M. Inaba, A. Hiraiwa
2016 28th International Symposium on Power Semiconductor Devices and ICs (ISPSD)査読有りp.483 - 4862016年07月-
掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
M. Inaba, K. Suzuki, Y. Hirano, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H. Kawarada
Materials Science Forum査読有り858p.561 - 5642016年05月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Naeem Akhtar ; Sherif A. El-Safty ; Mamdouh E. Abdelsalam ; Mohamed A. Shenashen ; Hiroshi Kawarada
Biosensors and Bioelectronics査読有り77p.656 - 6652016年03月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
A. Hiraiwa, D. Matsumura, H. Kawarada
Journal of Applied Physics査読有り119(6)p.064505/1 - 064505/132016年02月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
M. Inaba, C.-Y. Lee, K. Suzuki, M. Shibuya, M.Myodo, Y. Hirano, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H.Kawarada
Journal of Physical Chemistry C査読有り120(11)p.6232 - 62382016年02月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
E. Suaebah, T. Naramura, H. Kawarada
2015 IEEE SENSORS査読有りp.1 - 42015年12月-
掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
N. Akhtar, S. A. El-Safty, M. E. Abdelsalam, H. Kawarada
Nano-Structures and Nano-Objects査読有り2p.35 - 442015年08月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
N. Akhtar, S. A. El-Safty, M. E. Abdelsalam, H. Kawarada
Advanced Healthcare Materials査読有り4(14)p.2110 - 21192015年08月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
V. Penmatsa ; R. A. Rahim ; H. Kawarada
RSC Advances査読有り5(80)p.65042 - 650472015年07月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
A. Hiraiwa, T. Saito,D. Matsumura, H. Kawarada
Journal of Applied Physics査読有り117p.215304/1 - 215304/102015年06月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
M. Myodo, M. Inaba, K. Ohara, R. Kato, M. Kobayashi, Y. Hirano, K. Suzuki, H. Kawarada
Applied Physics Letters査読有り106p.213503/1 - 213503/42015年05月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
M. Inaba, K. Suzuki, M. Shibuya, C.-Y. Lee, Y. Masuda, N. Tomatsu, W. Norimatsu, A. Hiraiwa, M. Kusunoki, H. Kawarada
Applied Physics Letters査読有り106p.123501/1 - 123501/52015年03月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
A. Hiraiwa, H. Kawarada
Journal of Applied Physics査読有り117(12)p.124503/1 - 124503/62015年03月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
H. Okazaki, T. Wakita, T. Muro, T. Nakamura, Y. Muraoka, T. Yokoya, S. Kurihara, H. Kawarada, T. Oguchi, Y. Takano
Applied Physics Letters査読有り106(5)p.052601/1 - 052601/42015年02月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
M. Fukuhara ,H. Kawarada
Journal of Applied Physics査読有り117(8)p.084302/1 - 084302/52015年02月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
A. Rahim Ruslinda, Y. Ishiyama, V. Penmatsa, S. Ibori, H. Kawarada
Applied Surface Science査読有り328p.314 - 3182015年02月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
H. Kawarada, H. Tsuboi, T. Yamada, D. Xu, T. Saito, A. Hiraiwa
IEEE IEDM 2014 IEEE International Electron Devices Meeting査読有りp.11.2.1 - 11.2.42014年12月-
掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
R. Y. Umetsu, M. Saito, T. Sasaki, T. Sekiguchi, J. Mizuno, H. Kawarada
Open Journal of Metal査読有り4(4)p.112 - 1192014年12月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
R. Y. Umetsu; Y. Mitsui; I. Yuito; T. Takeuchi; H. Kawarada
IEEE Transactions on Magnetics査読有り50(11)p.1001904/1 - 1001904/42014年11月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
川原田 洋
化学と工業査読有り招待有り67(11)p.983 - 9852014年11月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
H. Kawarada, H. Tsuboi, T. Naruo, T. Yamada, D. Xu, A. Daicho, T. Saito, A. Hiraiwa
Appl. Phys. Lett .105(1)p.013510/1 - 013510/42014年07月-
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
T.Yamaguchi, H. Okazaki, K. Deguchi, S. Uji, H. Takeya, Y. Takano, H. Tsuboi, H.Kawarada
Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics89(23)p.235304/1 - 235304/52014年06月-
C. I. Pakes, J. A. Garrido, H. Kawarada
MRS Bulletin39(6)p.542 - 5482014年06月-
A. Daicho, T. Saito, S. Kurihara, A. Hiraiwa, H. Kawarada
Journal of Applied Physics115(22)p.223711/1 - 003711/42014年06月-
Atsushi Hiraiwa , Tatsuya Saito, Akira Daicho, and Hiroshi Kawarada
J. Appl. Phys.114(13)p.134501/1 - 134501/92013年10月-
Rie Y. Umetsu, Hajime Yoshida, Mikio Fukuhara, Shin-Ichi Yamaura, Makoto Matsuura, Toshio Sasaki, Tetsushi Sekiguchi, Mikiko Saito, Jun Mizuno, Hiroshi Kawarada
Materials Transactions54(8)p.1339 - 13422013年07月-
Atsushi Hiraiwa and Hiroshi Kawarada
J. Appl. Phys.114(3)p.034506/1 - 034506/92013年07月-
T.Nishizaki, T. Sasaki, N.Kobayashi, Y. Takano, M.Nagao, H.Kawarada
International Journal of Modern Physics B27(15)p.1362014/1 - 1362014/72013年07月-
Takahide Yamaguchi, Eiichiro Watanabe, Hirotaka Osato, Daiju Tsuya, Keita Deguchi, Tohru Watanabe, Hiroyuki Takeya, Yoshihiko Takano, Shinichiro Kurihara, Hiroshi Kawarada
Journal of the Physical Society of Japan82(7)p.074718/1 - 074718/62013年06月-
T. Ohashi; T. Ochiai; T. Tokune; H. Kawarada
Carbon57p.79 - 872013年06月-
T. Ohashi; R. Kato; T. Tokune; H. Kawarada
Carbon57p.401 - 4092013年06月-
Mikio Fukuhara; Hajime Yoshida; Hiroshi Kawarada
European Physical Journal D67(2)p.40/1 - 40/42013年03月-
V. Penmatsa, A.R. Ruslinda, M. Beidaghi, H. Kawarada, C. Wang
ECS Transactions45(15)p.7 - 142013年-
A. R. Rahim, K. Tanabe, S. Ibori, X. Wang, Hiroshi Kawarada
Biosensors and Bioelectronics40(1)p.277 - 2822013年-
V.Penmatsa, , A. R. Rahim , M.Beidaghi, H.Kawarada, C.Wang
Biosensors and Bioelectronics39(1)p.118 - 1232013年-
R.Edgington, A.R.Ruslinda, S.Sato, Y.Ishiyama, K.Tsuge, T.Ono, H.Kawarada
Biosensors and Bioelectronics33(1)p.152 - 1572012年-
M.Fukuhara, H.Yoshida, N.Fujima, H.Kawarada
J. of Nanoscience and Nanotechnology12(5)p.3848 - 38522012年-
X.F.Wang, M.Hasegawa, K.Tsugawa, A.R.Ruslinda, and H.Kawarada
Diamond & Related Materials24p.146 - 1522012年-
X. Wang, Y. Ishii, A.R. Ruslinda, M. Hasegawa, H. Kawarada
ACS Appl. Mater. Interfaces4(7)p.3526 - 35342012年-
A.Rahim Ruslinda, Y. Ishiyama, X. Wang, T. Kobayashi and H. Kawarada
J. Electrochem. Soc.159p.J182 - J1872012年-
R. Edgington, S. Sato, Y. Ishiyama, R. Morris, R. B. Jackman and Hiroshi Kawarada
J. Appl. Phys.111(3)p.033710 - 0337102012年-
H.Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys.51(9)p.0901112012年-
X.Wang, S.Kurihara, M.Hasegawa, A.Rahim Ruslinda, H.Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys.51(9)p.0901252012年-
T.Ohashi, R.Kato, T.Ochiai, T.Tokune, H.i Kawarada
Diamond and Related Materials24p.184 - 1872012年-
A. Rahim Ruslinda, Varun Penmatsa, Yoko Ishii, Shinya Tajima and Hiroshi Kawarada
Analyst137(7)p.1692 - 16972012年-
M. Khairy, S.A.El-Safty, M.Ismael, H.Kawarada
Applied Catalysis B: Environmental127(1-10)2012年-
S.A.El-Safty, M.Khairy, M.Ismael, H.Kawarada
Applied Catalysis B: Environmental123-124p.162 - 1732012年-
A. Hiraiwa, A. Daicho, S. Kurihara, Y. Yokoyama, and H. Kawarada
J. Appl. Phys.112(12)p.1245042012年-
M.Watanabe, Kanomata, S.Kurihara, A.Kawano, S.Kitagoh, T.Yamaguchi Y.Takano, H.Kawarada
Phys. Rev. B85(18)p.1845162012年-
Y.Ishii, S.Tajima,H.Kawarada
Appl.Phys.Express4(2)p.027001 - 0270012011年-
H. Kawarada and A. R. Ruslinda
Phys. Status. Solidi A208(9)p.2005 - 20162011年-
T.Saito, K.-H.Park, K.Hirama, H.Umezawa, M.Satoh, H.Kawarada, Z.-Q.Liu, K.Mitsuishi, K.Furuya and H.Okushi
Journal of Electronic Materials40(3)p.247 - 2522011年-
Xianfen Wang, A. Rahim Ruslinda, Yuichiro Ishiyama, Yoko Ishii, Hiroshi Kawarada
Diamond & Related Materials20(10)p.1319 - 13242011年-
A. Rahim Ruslinda, X. Wang, Y. Ishii, Y. Ishiyama, K. Tanabe and H. Kawarada
Appl. Phys. Lett.99(12)p.1237022011年-
H.Okazaki, T.Arakane, K.Sugawara, T.Sato, T.Takahashi, T.Wakita, M.Hirai, Y.Muraoka, Y.Takano, S.Ishii, S.Iriyama, H.Kawarada, T.Yokota
Journal of Physics and Chemistry of Solids72(5)p.582 - 5842011年-
A. Rahim Ruslinda, S. Tajima, Y. Ishi, Y. Ishiyama, R. Edgington, H. Kawarada
Biosensors and Bioelectronics26(4)p.1599 - 16042010年-
A. Kawano, H. Ishiwata, S. Iriyama, R. Okada, S. Kitagoh, M. Watanabe, Y. Takano, T. Yamaguchi, H. Kawarada
Physica C470(1)p.S604 - S6072010年-
S. Kitagoh, R. Okada, M. Watanabe, A. Kawano, Y. Takano, T. Chikyow, H.Kawarada
Physica C470(SUPP.1)p.S610 - S6122010年-
J.-H. Yang, M. Degawa, K.-S. Song, C.Wang, H. Kawarada
Materials Letters64(21)p.2321 - 23242010年-
K.Hirama,K.Tsuge,S.Sato,T.Tsuno,Y.Jingu,S.Yamauchi,H.Kawarada
Appl.Phys.Express3(4)p.0440012010年-
Y. Sasaki, H. Kawarada
Jornal of Physics D43(37)p.3740202010年-
D. Yokoyama, T. Iwasaki, K. Ishimaru, S. Sato, M. Nihei, Y. Awano, H. Kawarada
Carbon48(3)p.825 - 8312010年-
K.Tsugawa, H. Noda, K. Hirose, and H. Kawarada
Phys. Rev. B81(4)p.0453032010年-
M. Watanabe, A. Kawano, S. Kitagoh, T. Yamaguchi, Y. Takano, H. Kawarada
Physica C470(SUPPL.1)p.S613 - S6152010年-
Akihiro Kawano, Hitoshi Ishiwata, Shingo Iriyama, Ryosuke Okada, Takahide Yamaguchi, Yoshihiko Takano, and Hiroshi Kawarada
Phys. Rev. B82(8)p.0853182010年-
Y.Jingu, K. Hirama, and H. Kawarada
IEEE Transaction on Electron Devices57(5)p.966 - 9722010年-
H. Okazaki, R. Yoshida, T. Muro, H. Kawarada
J. PHYS. SOC. JPN.78(3)p.0347032009年-
平間 一行, 川原田 洋
科学と工業83(4)p.149 - 1562009年-
K. Hirama, H. Takayanagi, S. Yamauchi, J. H. Yang, H. Umezawa, H. Kawarada
Diam. Relat. Mater.17(7-10)p.1256 - 12582008年-
J. H. Yang, S. Kuga, K. S. Song, H. Kawarada
Appl. Phys. Express1p.118012008年-
S. Kuga, J. H. Yang, H. Takahashi, K. Hirama, T. Iwasaki, H. Kawarada
J. Am. Chem. Soc.130p.13251 - 132632008年-
D. Yokoyama, K. Ishimaru, T. Iwasaki, S. Sato, T. Hyakushima, M. Nihei, Y. Awano, H. Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys.47(4)p.1985 - 19902008年-
J. H. Yang, Y. Nakano, Y. Murakami, K. S. Song, H. Kawarada
J. Nanoparticle Research10p.69 - 752008年-
T. Iwasaki, T. Maki, D. Yokoyama, H. Kumagai, Y. Hashimoto, T. Asari, H. Kawarada
phys. stat. sol. (RRL)2p.53 - 552008年-
T. Nishizaki, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, N. Kobayashi
J. Phy. Chem. Solids69p.3027 - 30302008年-
T. Iwasaki, J. Robertson, H. Kawarada
Nano. Lett.8p.886 - 8902008年-
K. Hirama, H. Takayanagi, S. Yamauchi, J. H. Yang, H. Kawarada, H. Umezawa
Appl. Phys. Lett.92(11)p.1121072008年-
T. Iwasaki, S. Mejima, T. Koide, R. Morikane, H. Nakayama, T. Shinada, I. Ohdomari, H. Kawarada
Diam. Relat. Mater.17p.1443 - 14462008年-
平間 一行, 川原田 洋
ニューダイヤモンド90p.2 - 92008年-
川原田 洋, 平間 一行, 荻原 大輔
表面科学29(3)p.144 - 1552008年-
川原田 洋
応用物理77(10)p.1229 - 12342008年-
G. F. Zhong, T. Iwasaki, J. Robertson, H. Kawarada
J. Phys. Chem. B111(8)p.1907 - 19102007年03月-
K. S. Song, T. Hiraki, H. Umezawa, H. Kawarada
Appl. Phys. Lett.90(6)p.639012007年02月-
H. Mukuda, T. Tsuchida, A. Harada, Y. Kitaoka, T. Takenouchi, Y. Takano, M. Nagao, I. Sakaguchi, T. Oguchi, H. Kawarada
Phys. Rev. B75(3)p.333012007年01月-
K. Ishizaka, R. Eguchi, S. Tsuda, T. Yokoya, A. Chainani, T. Kiss, T. Shimojima, T. Togashi, S. Watanabe, C. T. Chen, C. Q. Zhang, Y. Takano, M. Nagao, I. Sakaguchi, T. Takenouchi, H. Kawarada, S. Shin
Phys. Rev. Lett.98(4)p.470032007年01月-
T. Yokoya, E. Ikenaga, M. Kobata, H. Okazaki, K. Kobayashi, A. Takeuchi, A. Awaji, Y. Takano, M. Nagao, I. Sakaguchi, T. Takenouchi, K. Kobayashi, H. Kawarada, T. Oguchi
Phys. Rev. B75(20)p.2051172007年-
H. Kawarada
Wide Bandgap Semiconductorsp.243 - 2482007年-
D. Yokoyama, T. Yoshida, T. Iwasaki, S. Sato, T. Hyakushima, M. Nihei, Y. Awano, H. Kawarada
Appl. Phys. Lett.91(26)p.2631012007年-
M. Hoesch, T. Fukuda, J. Mizuki, T. Takenouchi, H. Kawarada, J. P. Sutter, S. Tsutsui, A. Q. R. Baron, M. Nagao, Y. Takano
Phys. Rev. B75(14)p.1405082007年-
Y. Takano, T. Takenouchi, S. Ishii, S. Ueda, T. Okutsu, I. Sakaguchi, H. Umezawa, H. Kawarada, M. Tachiki
Diam. Relat. Mat.16(4-7)p.911 - 9142007年-
J. H. Yang, K. S. Song, G. J. Zhang, M. Degawa, Y. Sasaki, I. Ohdomari, H. Kawarada
Langmuir22(26)p.11245 - 112502006年12月-
J. H. Yang, K. S. Song, S. Kuga, H. Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys. (Express Letter)45(42)p.L1114 - L11172006年11月-
Y. Itoh, Y. Sumikawa, H. Umezawa, H. Kawarada
Appl. Phys. Lett.89(20)p.2035032006年11月-
K. S. Song, G. J. Zhang, Y. Nakamura, K. Furukawa, T. Hiraki, J. H. Yang, T. Funatsu, I. Ohdomari, H. Kawarada
Phys. Rev. E74(4)p.419192006年10月-
M. Ortolani, S. Lupi, L. Baldassarre, U. Schade, P. Calvani, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada
Phys. Rev. Lett.97(9)p.970022006年09月-
G. F. Zhong, T. Iwasaki, H. Kawarada
Carbon44(10)p.2009 - 20142006年08月-
K. Hirama, S. Miyamoto, H. Matsudaira, H. Umezawa, H. Kawarada
Jpn.J.Appl.Phys.45(7)p.5681 - 56842006年07月-
K. S. Song, Y. Nakamura, Y. Sasaki, M. Degawa, J. H. Yang, H. Kawarada
Analytica Chimica Acta573(Sp. Iss)p.3 - 82006年07月-
G. J. Zhang, K. S. Song, Y. Nakamura, T. Funatsu, I. Ohdomari, H. Kawarada
Langmuir22p.3728 - 37342006年04月-
K. Hirama, S. Miyamoto, H. Matsudaira, K. Yamada, H. Kawarada, T. Chikyo, H. Koinuma, K. Hasegawa, H. Umezawa
Appl. Phys. Lett.88(11)p.1121172006年03月-
D. Ferrer, T. Tanii, I. Matsuya, G. Zhong, S. Okamoto, H. Kawarada, T. Shinada, I. Ohdomari
Appl. Phys. Lett.88(3)p.331162006年01月-
T. Iwasaki, G. Zhong, H. Kawarada
New Diam Front C Tec16(3)p.177 - 1842006年-
K. S. Song, Y. Nakamura, Y. Sasaki, M. Degawa, J. H. Yang, H. Kawarada
Analytica Chimica Acta573-574p.3 - 82006年-
M. Hoesch, T. Fukuda, T. Takenouchi, JP. Sutter, S. Tsutsui, AQR. Baron, M. Nagao, Y. Takano, H. Kawarada, J. Mizuki
Science and Technology of Advanced Materials7p.S31 - S362006年-
H. Mukuda, T. Tsuchida, A. Harada, Y. Kitaoka, T. Takenouchi, Y. Takano, M. Nagao, I. Sakaguchi , H. Kawarada
Science and Technology of Advanced Materials7p.S37 - S402006年-
K. Ishizaka, R. Eguchi, S. Tsuda, T. Kiss, T. Shimojima, T. Yokoya, S. Shin, T. Togashi, S. Watanabe, CT. Chen, CQ. Zhang, Y. Takano, M. Nagao, I. Sakaguchi, T. Takenouchi, H. Kawarada
Science and Technology of Advanced Materials7p.S17 - S212006年-
T. Nishizaki, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, N. Kobayashi
Science and Technology of Advanced Materials7p.S22 - S262006年-
T. Yokoya, T. Nakamura, T. Matushita, T. Muro, H. Okazaki, M. Arita, K. Shimada, H. Namatame, M. Taniguchi, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, T. Oguchi
Science and Technology of Advanced Materials7p.S12 - S162006年-
K. S. Song, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.15p.325 - 3352005年-
K. S. Song, H. Kawarada
New Diamond and Frontier Carbon Technology15p.325 - 3352005年-
M. Tachiki, Y. Kaibara, Y. Sumikawa, M. Shigeno, H. Kanazawa, T. Banno, K. S. Song, H. Umezawa, H. Kawarada
Surf. Sci.581(2月3日)p.207 - 2122005年-
T. Ohtomo, T. Ishizaki, D. Ogiwara, H. Kawarada, A. Fuwa
J. Jpn. Institute of Metals69(3)p.298 - 3022005年-
G. Zhong, T. Iwasaki, K. Honda, Y. Furukawa, I. Ohdomari, H. Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys.44p.1558 - 15612005年-
G. J. Zhang, H. Umezawa, H. Hata, T. Zako, T. Funatsu, I. Ohdomari, H. Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys.44p.L2952005年-
T. Yokoya, T. Nakamura, T. Matsushita, T. Muro, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, T. Oguchi
Nature438(7068)p.647 - 6502005年-
G. Zhong, T. Iwasaki, K. Honda, Y. Furukawa, I. Ohdomari, H. Kawarada
Chem. Vapor. Depos.11(3)p.127 - 1302005年-
宋 光燮, 中村 雄介, 出川 宗里, 佐々木 順紀, 梅沢 仁, 川原田 洋
日本結晶成長学会誌31p.42005年-
川原田 洋, 宋 光燮
化学と工業58(4)p.473 - 4762005年-
K. S. Song, H. Kawarada et al.
Jpn. J. Appl. Phys. (Express Letter)432004年06月-
H. Kawarada
Thin-Film Diamond II Semiconductors and Semimetals77p.311 - 3382004年-
G. Zhong, M. Tachiki, H. Umezawa, T. Fujisaki, H. Kawarada, I. Ohdomari
Chem. Vapor Depos.(10 (3))p.1252004年-
Y. Sumikawa, K. Kobayashi, Y. Itoh, H. Umezawa, H. Kawarada
Appl. Phys. Lett.(85 (1))p.139 - 1412004年-
H. Matsudaira, S. Miyamoto, H. Ishizaka, H. Umezawa, H. Kawarada
IEEE Elect. Dev. Lett.(25 (7))p.480 - 4822004年-
M. Nagao, I. Sakaguchi, M. Tachiki, T. Hatano, K. Kobayashi, H. Umezawa, H. Kawarada
Appl. Phys. Lett.(85 (14))p.2851 - 28532004年-
T. Iwasaki, H. Kawarada, I. Ohdomari
Thin Solid Films Films464(65)p.315 - 3182004年-
川原田 洋, 梅沢 仁
応用物理73(3)p.339 - 3452004年-
宋 光燮, 中村 雄介, 出川 宗則, 佐々木 順紀, 梅沢 仁, 川原田 洋
日本結晶成長学会論文誌31(4)p.335 - 3402004年-
K. S. Song, T. Sakai, H. Kanazawa, Y. Araki, H. Umezawa, M. Tachiki, H. Kawarada
Biosens. Bioelectron192003年11月-
H. Ishizaka, M. Tachiki, K. S. Song, H. Umezawa, H. Kawarada
Diam. Relat. Mater.122003年10月-
H. Matsudaira, T. Arima, H. Ishizaka, H. Umezawa, M. Tachiki, S. Miyamoto, H. Kawarada
Diam. Relat. Mater.122003年10月-
K. Nakazawa, H. Umezawa, M. Tachiki, H. Kawarada
Diam. Relat. Mater.122003年10月-
T. Sakai, K. S.. Song, H. Kanazawa, Y. Nakamura, H. Umezawa, M. Tachiki, H. Kawarada
Diam. Relat. Mater.122003年10月-
H. Umezawa, S. Miyamoto, H. Matsudaira, H. Ishizaka, K.S. Song, M. Tachiki and H. Kawarada
IEICE Trans. Electr.E86C2003年10月-
M. Tachiki, Y. Kaibara, Y. Sumikawa, M. Shigeno, T. Banno, K. S. Song, H. Umezawa, H. Kawarada
Phys. Stat. Sol. (a)1992003年09月-
S. Kono, T. Takano, M. Shimomura, T. Goto, K. Sato, T. Abukawa, M. Tachiki, H. Kawarada
Surface Science529p.180 - 1882003年04月-
梅沢 仁、石坂 博明、宮本 真吾、宋 光燮、立木 実、川原田 洋
電子情報通信学会論文誌CJ86-C2003年04月-
K. Nakazawa, M. Tachiki, H. Kawarada, A. Kawamura, K. Horiuchi, T. Ishikura
Appl. Phys. Lett.82p.2074 - 20762003年03月-
Y. Kaibara, K. Sugata, M. Tachiki, H. Umezawa, H. Kawarada
Diamond and Related Materials12p.560 - 5642003年03月-
H. Kanazawa, K. S. Song, T. Sakai, Y. Nakamura, H. Umezawa, M. Tachiki, H. Kawarada
Diamond and Related Materials12p.618 - 6222003年03月-
T. Banno, M. Tachiki, K. Nakazawa, Y. Sumikawa, H. Umezawa, H. Kawarada
Diamond and Related Materials12p.408 - 4122003年03月-
S. Miyamoto, H. Matsudaira, H. Ishizaka, K. Nakazawa, H. Taniuchi, H. Umezawa, M. Tachiki, H. Kawarada
Diam. Relat. Mater.12p.399 - 4022003年03月-
T. Fujisaki, M. Tachiki, N. Taniyama, M. Kudo, H. Kawarada
Diamond and Related Materials12p.246 - 2502003年03月-
S. Kono, T. Takano, M. Shimomura, T. Goto, K. Sato, T. Abukawa, M. Tachiki, H. Kawarada
Surf. Sci.529p.180 - 1882003年-
梅沢 仁、石坂 博明、宮本 真吾、宋 光燮、立木 実、川原田 洋
電子情報通信学会論文誌CJ86-Cp.419 - 4252003年-
M. Tachiki, H. Seo, T. Banno, Y. Sumikawa, H. Umezawa, H. Kawarada
Appl.Phys.Lett.81p.2854 - 28562002年10月-
T. Sakai, Y. Araki, H. Kanazawa, H. Umezawa, M. Tachiki, H. Kawarada
Jpn.J.Appl.Phys.41p.2595 - 25972002年04月-
Jpn.J.Appl.Phys.41p.2591 - 25942002年04月-
H. Umezawa, T. Arima, N. Fujihara, H. Taniuchi, H. Ishizaka, M. Tachiki, C. Wild, P. Koidl, H. Kawarada
Jpn.J.Appl.Phys41p.2611 - 26142002年04月-
H. Ishizaka, H. Umezawa, H. Taniuchi, T. Arima, N. Fujihara, M. Tachiki H. Kawarada
Diamond Relat.Mater.11p.378 - 3812002年03月-
T. Banno, M. Tachiki, H. Seo, H. Umezawa, H. Kawarada
Diamond Relat.Mater.11p.387 - 3912002年03月-
T. Fujisaki, M. Tachiki, N. Taniyama, M. Kudo, H. Kawarada
Diamond Relat. Mater.11p.478 - 4812002年03月-
H. Umezawa, H. Taniuchi, H. Ishizaka, T. Arima, N. Fujihara, M. Tachiki, H. Kawarada
IEEE Elect.Dev.Lett.EDL-23p.121 - 1232002年03月-
S. Kono, T. Takano, M. Shimomura, T. Goto, K. Sato, T. Abukawa, M. Tachiki, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.13(5)p.247 - 2552002年-
H. Umezawa, H. Taniuchi, T. Arima, H. Ishizaka, N. Fujihara, Y. Ohba, M. Tachiki, H. Kawarada
IEEJC-122p.10 - 162002年-
M. Tachiki, T. Fujisaki, N. Taniyama, M. Kudo, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.12(6)p.333 - 3412002年-
M. Tachiki, T. Fujisaki, N. Taniyama, M. Kudo, H. Kawarada
New Diamond and Frontier Carbon Technology(accepted)12(6)p.333 - 3412002年-
M. Tachiki, T. Fujisaki, N. Taniyama, M. Kudo, H. Kawarada
J.Crystal Growth237p.1277 - 12802002年-
H. Seo, M. Tachiki, T. Banno, Y. Sumikawa, H. Umezawa, H. Kawarada
Jpn.J.Appl.Phys.41p.4980 - 49822002年-
Mat.Res.Soc.Symp.Proc719p.139 - 1432002年-
H. Taniuchi, H. Umezawa, H. Ishizaka, H. Kawarada
J.J.A.P., PART 141(4B)p.2591 - 25942002年-
K. Sugata, M. Tachiki, T. Fukuda, H. Seo, H. Kawarada
Jpn.J.Appl.Phys.41p.4983 - 49862002年-
表面科学23(-7)p.411 - 4162002年-
H. Umezawa, H. Kawarada
Mat.Res.Soc.Sympo.Proc/Materials Research Society2001年09月-
Mat.Res.Soc.Sympo.Proc/Materials Research Society2001年09月-
K. Tanabe, K. Nakazawa, J. Susantyo, H. Kawarada, S. Koizumi
Diamond Relat. Mater./Elsevier102001年08月-
H. Taniuchi, H. Umezawa, T. Arima, M. Tachiki, H. Kawarada
IEEE Electron Device Lett./IEEEEDL-22(8)2001年08月-
H. Umezawa, H. Taniuchi, T. Arima, M. Tachiki, H. Kawarada
Diamond Relat. Mater/Elsevier 102001年08月-
N. Taniyama, M Kudo, O. Matsumoto, H. Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys./The Institute of Pure and Applied Physics40(7A)p.L698 - 7002001年07月-
K. Tsugawa, H. Umezawa, H. Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys./The Institute of Pure and Applied Physcis40p.3101 - 31072001年05月-
H. Kawarada, Y. Araki, T. Sakai, T. Ogawa, H. Umezawa
Phys.Stat.Sol.(a)/Wiley185(1)p.79 - 832001年05月-
Proc.SiC & Relat.Mater.(ECSCRM2000),Mater.Sci.Forum/Trans Tech353-356p.815 - 8182001年05月-
川原田 洋, 立木 実, 梅沢 仁
応用物理/応用物理学会70(5)p.536 - 5412001年05月-
川原田洋
NTTサイエンスフォーラム第12回2001年04月-
K. Nakazawa, K. Tanabe, M. Tachiki, H. Kawarada, S. Koizumi
Phys.Rev.B64p.2352032001年-
Proc.2001 ISPSDp.195 - 1982001年-
H. Taniuchi, H. Umezawa, T. Arima, M. Tachiki, H. Kawarada
IEEE Elect.Dev.Lett.22p.390 - 3922001年-
マテリアルインテグレーション 1447-512001年-
H. Umezawa, H. Taniuchi, T. Arima, M. Tachiki, K. Tsugawa, S. Yamanaka, D. Takeuchi, H. Okushi, H. Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys./The Institute of Pure and Applied Physics39(9)p.L908 - L9102000年09月-
M. Tachiki, T. Fukuda, K. Sugata, H. Seo, H. Umezawa, H. Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys./The Institute of Pure and Applied Physics39(7)p.4631 - 46322000年07月-
S. Kono, T. Goto, T. Abukawa, C. Wild, P. Koidl, H. Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys./The Institute of Pure and Applied Physics39(7)p.4372 - 46732000年07月-
M. Tachiki, T. Fukuda, K. Sugata, H. Seo, H. Umezawa, H. Kawarada
Appl. Surf. Sci./Elsevier159-160p.578 - 5822000年06月-
Proc 1st Int. Workshop on Ultra-Low-Loss Pow. Dev. Tech.p.112 - 1152000年05月-
Morita, K. Hine, K. Tsugawa, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.10(1)p.31 - 312000年-
H. Seo, M. Tachiki, T. Fukuda, K. Sugata, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.10(1)p.43 - 432000年-
H. Taniuchi, T. Arima, H. Umezawa, M. Tachiki, K. Tugawa, S. Yamanaka, D. Takeuchi, H. Okushi, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.10(1)p.55 - 552000年-
Y. Ohba, S. Sen, K. Tsugawa, H. Taniuchi, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.10(1)p.57 - 572000年-
T. Ogawa, Y. Araki, M. Tachiki, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.10(1)p.58 - 582000年-
Proc.Silicon Carbide and Related Materials,ECSCRM2000 Mater.Sci.Forum353-356p.815 - 8182000年-
H. Umezawa, H. Taniuchi, T. Arima, M. Tachiki, H. Okushi, H. Kawarada
SILICON CARBIDE AND RELATED MATERIALS, ECSCRM2000 MATERIALS SCIENCE FORUM353(3)p.815 - 8182000年-
Sugata, M. Tachiki, H. Umezawa, T. Fukuda, H. Seo, T. Arima, H. Taniuchi, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.10(1)p.44 - 442000年-
K. Tanabe, H. Umezawa, M. Tachiki, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.10(1)p.54 - 542000年-
T. Arima, H. Taniuchi, H. Umezawa, M. Tachiki, K. Tsugawa, S. Yamanaka, D. Takeuchi, H. Okushi, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.10(1)p.56 - 562000年-
H. Umezawa, K. Tsugawa, S. Yamanaka, D. Takeuchi, H. Okushi, H. Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys /応用物理学会38(11A)p.L1222 - 12221999年11月-
Proc ADC/FCT'99/NEDO,JFCCp.134 - 1371999年09月-
K. Tsugawa, K. Kitatani, H. Noda, A. Hokazono, K. Hirose, M. Tajima, H. Kawarada
Diamond and Related Materials/Elsevie8p.927 - 9331999年07月-
K. Kitatani, H. Umezawa, K. Tsugawa, K. Ueyama, T. Ishikura, S. Yamashita, H. Kawarada
Diamond and Related Materials/Elsevier8p.1831 - 18331999年07月-
A. Hokazono, K.Tsugawa, H.Umezawa, K.Kitatani, H.Kawarada
Solid State Electronics /Pergamon43p.1465 - 14711999年04月-
Sato, K. Tanabe, S. Egawa, T. Tsubota, S. Morooka, J. Hojyo, H. Maeda, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.9(2)p.123 - 1251999年-
K. Morita, K. Tsugawa, Y. Yamamoto, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.9(2)p.157 - 1571999年-
K. Tsugawa, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.9(2)p.154 - 1551999年-
H. Umezawa, K. Kitatani, K. Kinumura, N. Seto, K. Tsugawa, H. Kawarada
New Diam. Front. C. Tech.9(2)p.151 - 1531999年-
Diamond Films and Technolog./MYU8(4)p.289 - 2971998年10月-
K. Tsugawa, H. Noda, A. Hokazono, K. Kitatani, K. Morita, H. Kawarada
Electronics and Communication in Japan, PartII: Electronics/電子情報通信学会81(7)p.19 - 271998年07月-
H. Kawarada, C. Wild, N. Herres, P. Koidll, Y. Mizuochi, A. Hokazono H .Nagasawa
Appl. Phys. Lett./米国物理学会72(15)p.1878 - 18801998年04月-
ニューセラミックス&エレクトロニクセラミクス/ティー・アイ・シー11(3)1998年03月-
川原田洋
応用物理(総合報告)/応用物理学会67(2)p.128 - 1381998年02月-
K. Tsugawa, A. Hokazono, H. Noda, K. Kitatani, K. Morita, H. Kawarada
Materials Science Forum/Trans Tech Publications264-268p.977 - 9801998年01月-
電子情報通信学会論文誌/電子情報通信学会J81(C-II)p.172 - 1791998年01月-
K. Tsugawa, H. Noda, A. Hokazono, K. Kitatani, K. Morita, H. Kawarada
Elect. Comm. Jpn.PART II81(7)p.19 - 271998年-
K. Tsugawa, K. Kitatani, H. Kawarada
Diam. Films Tech.8(4)p.289 - 2971998年-
A. Hokazono, H. Kawarada
J. Appl. Phys./応用物理学会36(12A)p.7133 - 71391997年12月-
Proc. Int. School of Physics <<ENRICO Fermi>> /イタリア物理学会p.505 - 5351997年07月-
T. Murakami, K. Nakamura, S. Yamashita, S. Takeuchi, M. Murakawa, H.Kawarada
Diam. Rel. Mat./Elsevier6p.1668 - 16731997年05月-
H. Kawarada, C. Wild, N. Herres, R. Locher, P. Koidl, H. Nagasawa
J. Appl. Phys. /米国物理学会81(8)p.3490 - 34931997年04月-
H. Noda, A. Hokazono, H. Kawarada
Diam.Relat.Mater.6(865)1997年-
A. Hokazono, T. Ishikura, K. Nakamura, S. Yamashita, H. Kawarada
Diam.Relat.Mater.6(339)1997年-
H. Kawarada, C. Wild, N. Herres, R. Locher, P. Koidl, H. Nagasawa
J.Appl.Phys.81(3490)1997年-
Y. Mizuochi, H. Nagasawa, H. Kawarada
Diam.Relat.Mater.6(277)1997年-
H. Kawarada
Surf.Sci.Rep/ELSEVIER26(7)1996年12月-
Jpn.J.Appl.Phys./応用物理学会35(10)1996年10月-
フロンティア・カーボン・テクノロジー・シンポジウム/NEDO1996年10月-
H. Kawarada, M.Itoh, A. Hokazono
Jpn.J.Appl.Phys./応用物理学会35(9B)p.L1165 - L11681996年09月-
SiCおよび関連ワイドギャップ半導体研究会/応用物理学会1995年12月-
SiCおよび関連ワイドギャップ半導体研究会/応用物理学会1995年12月-
第9回ダイヤモンドシンポジウム1995年11月-
第9回ダイヤモンドシンポジウム1995年11月-
H. Kawarada, H. Sasaki, A. Satoh
Phys. Rev. B/American Institute of Physics 52(15)1995年10月-
日本結晶成長学会誌/アグネ22(4)1995年10月-
Silicon Carbide and Related Materials 1995, Institute of Physics Conference Series/Institute of Physics Publishing1421995年09月-
H. Itoh, H. Kawarada
Jpn. J. Appl. Phys. /応用物理学会34(9)1995年09月-
Silicon Carbide and Related Materials 1995, Institute of Physics Conference Series/Institute of Physics Publishing1421995年09月-
Silicon Carbide and Related Materials 1995, Institute of Physics Conference Series/Institute of Physics Publishing1421995年09月-
Silicon Carbide and Related Materials 1995, Institute of Physics Conference Series/Institute of Physics Publishing1421995年09月-
Jpn. J. Appl. Phys. /応用物理学会34(9)1995年09月-
Jpn. J. Appl. Phys. /応用物理学会34(7)1995年07月-
NEW DIAMOND/Japan New Diamond Forum1995年04月-
S.A.El-Safty, M.Khairy, M.Ismael, H.Kawarada
Applied Catalysis B: Environmental123p.162 - 173
. H. Yang, K. S. Song, G. J. Zhang, M. Degawa, Y. Sasaki, I. Ohdomari, H. Kawarada
Langmuir22p.11245 - 11250
J. H. Yang, K. S. Song, Y. Sasaki, M. Degawa, K. Furukawa, T. Hiraki, H. Kawarada
advanced functional materialssubmitted
J. H. Yang, Y. Nakano, Y. Murakami, K. S. Song, H. Kawarada
Chem. Phys.Lett.submitted
T. Iwasaki, R. Morikane, T. Edura, M. Tokuda, K. Tsutsui, Y. Wada, H. Kawarada
Carbonsubmitted
K. S. Song, G. J. Zhang, Y. Nakamura, K. Furukawa, T. Hiraki, J. H. Yang, I.Ohdomari, H. Kawarada
Phys. Rev. E74(4)p.41919
財満 鎭明、川原田 洋 ほか
株式会社 エヌ・ティー・エス2013年 06月-
ISBN:978-4-86469-059-1
川原田 洋
シーエムシー出版2008年-
ISBN:978-4-88231-986-3
久我 翔馬, 梁 正勲, 川原田 洋
シーエムシー出版2008年-
ISBN:978-4-7813-0049-8
Bernhard Dischler, Christoph Wild(共著)
Springer-Verlag1998年 08月-
Satoshi Koizumi, Hitoshi Umezawa, Julien Pernot and Mariko Suzuki(共著)
Woodhead Publishing2018年 06月-2018年 06月
単行本(学術書)総ページ数:452担当ページ数:347-358ISBN:978-0-08-102183-5
M. Syamsul and H. Kawarada
2018 E-MRS Fall Meeting & Exhibit招待有り2018年09月17日
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Warsaw, Poland
M. Iwataki, N. Oi, K. Horikawa, S. Amano, T. Kageura, M. Inaba, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2018 International Conference on Solid State Devices and Materials(SSDM2018)2018年09月09日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tokyo, Japan
T. Yabe, N. Oi, J. J. Buendia, S. Okubo, K. Horikawa, T. Kageura, S. Kono, A. Hiraiwa , H. Kawarada
2018 International Conference on Solid State Devices and Materials(SSDM2018)2018年09月09日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tokyo, Japan
K. Horikawa, A. Hiraiwa, S. Okubo,T. Kageura and H. Kawarada
2018 International Conference on Solid State Devices and Materials(SSDM2018)2018年09月09日
国際会議ポスター発表開催地:Tokyo, Japan
Y. Iyama, S. Falina, Y. Shintani, H. Kawarada
2018 International Conference on Solid State Devices and Materials(SSDM2018)2018年09月09日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tokyo, Japan
T. Sonoda, S. Kawai, H. Yamano, K. Kato, J. J. Buendia, T. Kageura,Y. Ishii, K. Nagaoka, R. Fukuda, T. Okada, M. Haruyama, T. Tanii, K. Yamada, S. Onoda, W. Kada, O. Hanaizumi, A. Stacey, T. Teraji, S. Kono, J. Isoya, H. Kawarada
2018 International Conference on Solid State Devices and Materials(SSDM2018)2018年09月09日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tokyo, Japan
S. Amano, T. Kageura, I. Tsuyuzaki, M. Tachiki, S. Ooi, K. Hirata, S. Arisawa, H. Osato, D. Tsuya, Y. Takano, H. Kawarada
2018 International Conference on Solid State Devices and Materials(SSDM2018)2018年09月09日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tokyo, Japan
S. Imanishi, N. Oi, S. Okubo, K. Horikawa, T. Kageura, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2018 International Conference on Solid State Devices and Materials(SSDM2018)2018年09月09日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tokyo, Japan
T. Kageura, I. Tsuyuzaki, T.Yamaguchi, Y. Takano and H.Kawarada
29th International Conference on Diamond and Carbon Materials2018年09月02日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Dubrovnik, Croatia
川原田 洋
第46回 薄膜・表面物理セミナー(応用物理学会薄膜・表面物理分科会)招待有り2018年07月18日
国内会議口頭発表(招待・特別)開催地:東京
川原田 洋, 大井信敬, 畢 特, 今西祥一朗, 岩瀧雅幸, 矢部太一, 平岩 篤
電子情報通信学会エレクトロニクスソサイティ シリコン材料・デバイス(SDM)研究会招待有り2018年06月25日
国内会議口頭発表(招待・特別)開催地:名古屋大学、愛知
H. Kawarada
International Symposium on Single Crystal Diamond and Electronics(SCDE 2018),招待有り2018年06月09日
国際会議口頭発表(基調)開催地:Xi'an, China
T. Kageura, M. Hideko, I. Tsuyuzaki, Y. Takano, M. Tachiki, S. Ooi and H.Kawarada
The 12th New Diamond and Nano Carbons Conference (NDNC 2018)2018年05月20日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Arizona, USA
Syamsul Mohd, Shaili Falina, M. Hasegawa, Y. Koga, H. Kawarada
The 12th New Diamond and Nano Carbons Conference (NDNC 2018)2018年05月20日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Arizona, USA
川原田 洋
東北大学電気通信研究所-早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構 共同プロジェクト研究(H29/S2, ナノエレクトロニクスに関する連携研究) 平成29年度研究会2017年12月27日
国内会議口頭発表(一般)開催地:仙台市、宮城県
J.J. Buendia, M. Shibata, M. Syamsul, H. Kawarada
2017 MRS Fall Meeting & Exhibit2017年11月26日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
S. Kawai, H. Yamano, T. Sonoda, K.Kato, J. J. Buendia, E. Suaebah, T. Kageura, M. Inaba, R. Fukuda, T. Okada, M. Haruyama, T. Tanii, K. Yamada, S. Onoda, W. Kada, O. Hanaizumi, A. Stacey, T. Teraji, S. Kono, J. Isoya, H. Kawarada
2017 MRS Fall Meeting & Exhibit2017年11月26日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
I. Tsuyuzaki, T. Kageura, M. Hideko, Y. Sasama, T. Yamaguchi, Y. Takano, M.Tachiki, S. Ooi, K. Hirata, S. Arisawa, H. Kawarada
2017 MRS Fall Meeting Exhibit2017年11月26日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
N. Oi, T. Kudo, T. Muta, S. Okubo, I. Tsuyuzaki, T. Kageura, M. Inaba, S. Onoda, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2017 MRS Fall Meeting & Exhibit2017年11月26日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
S. Okubo, D. Matsumura, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2017 MRS Fall Meeting& Exhibit2017年11月26日
国際会議ポスター発表開催地:Boston, USA
T. Kageura, M. Hideko, I. Tsuyuzaki, Y. Sasama, T. Yamaguchi, Y. Takano, H.Kawarada
2017 MRS Fall Meeting & Exhibit2017年11月26日
国内会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
A. Hiraiwa, T. Sasaki, S. Okubo, H. Kawarada
2017 MRS Fall Meeting & Exhibit2017年11月26日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
H. Kawarada
2017 MRS Fall Meeting& Exhibit招待有り2017年11月26日
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Boston, USA
川原田洋
応用物理学会 先進パワー半導体分科会 第4回講演会招待有り2017年11月02日
国内会議口頭発表(招待・特別)開催地:名古屋国際会議場(名古屋)
T. Kageura, Y. Takano, H. Kawarada
OIST Diamond Workshop 20172017年10月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Okinawa, Japan
H. Kawarada
OIST Diamond Workshop 20172017年10月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Okinawa, Japan
Te Bi, Junxiong Niu, Nobutaka Oi, Masafumi Inaba, Toshio Sasaki, Hiroshi Kawarada
International Conference on Materials and Systems for Sustainability 20172017年09月30日
国際会議ポスター発表開催地:Nagoya, Japan
W. Fei, M.Inaba, Y.Hirano, H.Masuda , H.Kawarada
International conference on Materials and Systems for Sustainability 2017 (ICMaSS 2017)/iLIM-22017年09月29日
国際会議ポスター発表開催地:Nagoya, Japan
T.Kageura, I.Tyuyuzaki, M.Hideko, Y.Sasama, T.Yamaguchi, Y.Takano, M.Tachiki, S.Ooi, K.HIrata, S.Arisawa, H.Kawarada
International conference on Materials and Systems for Sustainability 2017 (ICMaSS 2017)/iLIM-22017年09月29日
国際会議ポスター発表開催地:Nagoya, Japan
A. Hiraiwa , S. Okubo, D. Matsumura, and H. Kawarada
International conference on Materials and Systems for Sustainability 2017 (ICMaSS 2017)/iLIM-22017年09月29日
国際会議ポスター発表開催地:Nagoya, Japan
H. Kawarada
International conference on Materials and Systems for Sustainability 2017 (ICMaSS 2017)/iLIM-2招待有り2017年09月29日
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Nagoya, Japan
M.Shaili, Y.Shintani, H.Kawarada
The 2017 international conference on Soild State Devices and Materials2017年09月19日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Sendai, Japan
Te Bi, Junxiong Niu, Nobutaka Oi, Masafumi Inaba, Toshio Sasaki, Hiroshi Kawarada
The 2017 international conference on Soild State Devices and Materials2017年09月19日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Sendai, Japan
S.Okubo, D.Matsumura, K.Horikawa, A.Hiraiwa, H.Kawarada
2017 International Conference on Solid State Devices and Materials2017年09月19日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Sendai, Japan
I. Tsuyuzaki, T. Kageura, M. Hideko, Y. Sasama, T. Yamaguchi, Y. Takano, M. Tachiki, K. Hirata, S. Ooi, S. Arisawa, H. Kawarada
2017 International Conference on Solid State Devices and Materials2017年09月19日
国際会議ポスター発表開催地:Sendai, Japan
S. Kawai, H. Yamano, T. Sonoda, M. Kajiya, K.Kato, J. J. Buendia, T. Kageura, M. Inaba, R. Fukuda, T. Okada, I. Higashimata, M. Haruyama, T. Tanii, K. Yamada, S. Onoda, W. Kada, O. Hanaizumi, A. Stacey, T. Teraji, S. Kono, J. Isoya, H. Kawarada
2017 International Conference on Solid State Devices and Materials2017年09月19日
国際会議ポスター発表開催地:Sendai, Japan
N. Oi, T. Kudo, T. Muta, S. Okubo, I. Tsuyuzaki, T. Kageura, M. Inaba, S. Onoda, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2017 International Conference on Solid State Devices and Materials2017年09月19日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Sendai, Japan
H. Kawarada
2017 International Symposium on Single Crystal Diamond and Electronics (SCDE2017)招待有り2017年06月10日
国際会議口頭発表(基調)開催地:Xi’an, China
Te Bi, J. Niu, N. Oi, M. Inaba, T. Sasaki, H. Kawarada
The 11th New Diamond and Nano Carbons 20172017年05月28日
国際会議ポスター発表開催地:Cairns, Australia
M.S Shaili, T. Naramura, M.Inaba, Y.Shintani, H.Kawarada
The 11th New Diamond and Nano Carbons 20172017年05月28日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Cairns, Australia
M.Syamsul, J.J. Buendia, N. Oi, S. Okubo, H.Kawarada
The 11th New Diamond and Nano Carbons 20172017年05月28日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Cairns, Australia
T.Kageura, M.Hideko, I.Tsuyuzaki, Y.Sasama, T.Yamaguchi, Y.Takano, M.Tachiki, S.Ooi, K.Hirata, S.Arisawa, H.Kawarada
The 11th New Diamond and Nano Carbons 20172017年05月28日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Cairns, Australia
川原田 洋, 山野 颯, 河合 空, 梶家 美貴, 加藤かなみ, 蔭浦 泰資, 稲葉 優文, 岡田 拓真, 東又格, 春山 盛善, 谷井 孝至, 山田 圭介, 小野田 忍, 寺地 徳之, 加田 渉, 花泉 修, 磯谷 順一
第64回応用物理学会春季学術講演会2017年03月14日
国内会議口頭発表(一般)開催地:横浜市、神奈川
J. Niu, T. Bi, D. Matsumura, T. Kudo, M. Inaba, T. Sasaki and H.Kawarada
Hasselt Diamond Workshop 2017 - SBDD XXII2017年03月08日
国際会議ポスター発表開催地:Hasselt, Belgium
E. Suaebah Y. Seshimo,T. Naramura, M. Hasegawa, H. Kawarada
7th Annual Basic Science International Conference2017年03月07日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Malang, Indonesia
川原田 洋, 北林 祐哉, 柴田 将暢, 松村 大輔, 工藤 拓也, 牟田 翼, 大井 信敬, 稲葉 優文, 平岩 篤
「電子デバイス界面テクノロジー研究会—材料・プロセス・デバイス特性の物理—」(第22回研究会)2017年01月19日
国内会議口頭発表(一般)開催地:三島市、静岡県
M. Hideko, T. Kageura, I. Tuyuzaki, M. Shibata, Y. Kitabayashi, Y. Sasama, T. Yamaguchi, Y. Takano, M. Tachiki, S. Ooi, K. Hirata, S. Arisawa, H. Kawarada
IWSRFM 2016(International Workshop on Superconductivity and Related Functional Materials)2016年12月20日
国際会議ポスター発表開催地:Tukuba, Japan
T. Kageura, M. Shibata, Y. Sasama, T. Yamaguchi, Y. Takano, H. Kawarada
IWSRFM 2016 (International Workshop on Superconductivity and Related Functional Materials)2016年12月20日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tsukuba, Japan
T. Kageura, M. Hideko, M. Shibata, Y. Sasama, T. Yamaguchi, Y. Takano, H.Kawarada
2016 MRS Fall Meeting & Exhibit2016年11月27日
国際会議ポスター発表開催地:Boston, USA
W. Fei, M. Inaba, Y. Hirano, H. Masuda, H. Kawarada
2016 MRS Fall Meeting & Exhibit2016年11月27日
国際会議ポスター発表開催地:Boston, USA
T. Muta, N. Oi, M. Inaba, T. Saito, D. Matsumura, T. Kudo, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2016 MRS Fall Meeting & Exhibit2016年11月27日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
K. Kato, H. Yamano, T. Kageura, M. Inaba, M. Haruyama, Evi Suaebah, O.Hanaizumi, W. Kada, S. Onoda, T. Teraji, J. Isoya, H. Kawarada
2016 MRS Fall Meeting & Exhibit2016年11月27日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
K. Igarashi, T. Naramura, S. Falina, S. Abe, M. Inaba, Y. Shintani, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2016 MRS Fall Meeting & Exhibit2016年11月27日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
H. Yamano, K. Kato, T. Kageura, M. Inaba, T. Okada, I. Higashimata, M. Haruyama, T. Tanii, S. Onoda, W. Kada, O. Hanaizumi, T. Teraji, J. Isoya, H. Kawarada
2016 MRS Fall Meeting & Exhibit2016年11月27日
国際会議ポスター発表開催地:Boston, USA
M. Hideko, T. Kageura, I. Tuyuzaki, M. Shibata, Y. Kitabayashi, Y. Sasama, T. Yamaguchi, Y. Takano, M. Tachiki, S. Ooi, K. Hirata, S. Arisawa, H. Kawarada
2016 MRS Fall Meeting & Exhibit2016年11月27日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
T. Kudo, Y. Kitabayashi, D. Matsumura, Y. Hayashi, M. Inaba, A. Hiraiwa H. Kawarada
2016 MRS Fall Meeting & Exhibit2016年11月27日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
M. Inaba, H. Yamano, T. Kageura, and H. Kawarada
2016 MRS Fall Meeting& Exhibit2016年11月27日
国際会議ポスター発表開催地:Boston, USA
A. Hiraiwa, D. Matsumura, H. Kawarada
2016 MRS Fall Meeting & Exhibit2016年11月27日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
A. Hiraiwa, D. Matsumura, S. Okubo, H. Kawarada
The 1st International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development (iLIM-1)2016年10月17日
国際会議ポスター発表開催地:Osaka, Japan
K. Ide, M. Ota , K. Takenaka, Y. Setsuhara , A. Hiraiwa, H. Kawarada , H. Hiramatsu, H. Hosono, T. Kamiya
The 1st International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development (iLIM-1)2016年10月17日
国際会議ポスター発表開催地:Osaka, Japan
T. Kamiya, K. Ide, H. Hiramatsu, Y. Setsuhara, A. Hiraiwa, H. Kawarada, H. Hosono
The 1st International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development (iLIM-1)2016年10月17日
国際会議ポスター発表開催地:Osaka, Japan
T. Kudo, Y. Kitabayashi, D. Matsumura, Y. Hayashi, M. Inaba, A. Hiraiwa H. Kawarada
International Conference on Solid State Devices and Materials2016年09月26日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tsukuba, Japan
H.Kawarada, Y.Kitabayashi, M.Syamsul N.S.B., M.Shibata, D.Matsumura, T.Kudo, A.Hiraiwa
2016 International Conference on Solid State Devices and Materials招待有り2016年09月26日
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Tsukuba, Japan
H. Yamano, K. Kato, T. Kageura, M. Inaba, T. Okada, I. Higashimata, M. Haruyama, T. Tanii, S. Onoda, W. Kada, O. Hanaizumi, T. Teraji, J. Isoya, H. Kawarada
2016 International Conference on Solid State Devices and Materials2016年09月26日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tsukuba, Japan
T. Muta, T. Saito, M. Inaba, D. Matsumura, T. Kudo, Y. Kitabayashi, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2016 International Conference on Solid State Devices and Materials2016年09月26日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tukuba, Japan
M. Hideko, T. Kageura, I. Tuyuzaki, M. Shibata, Y. Kitabayashi, Y. Sasama, T. Yamaguchi, Y. Takano, M. Tachiki, S. Ooi, K. Hirata, S. Arisawa and H. Kawarada
2016 International Conference on Solid State Devices and Materials2016年09月26日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tukuba, Japan
M.Syamsul, Y.Kitabayashi, D.Matsumura, H.Kawarada
2016. International Conference on Diamond and Carbon Materials2016年09月04日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Montpellier, France
M.Syamsul, Y.Kitabayashi, D.Matsumura, H.Kawarada
2016. NANO KOREA 2016 Symposium2016年07月13日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Ilsan, Korea
H. Kawarada
2016 Asia-Pacific Workshop on Fundamentals and Applications of Advanced Semiconductor Devices (AWAD2016)招待有り2016年07月04日
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Hakodate, Japan
E. Suaebah , Y. Seshimo, T. Naramura, M. Hasegawa , H. Kawarada
10th International Conference on New Diamond and Nano Carbons(NDNC20162016年06月23日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Xi’an, China
H. Kawarada, T. Yamada, D. Xu, Y. Kitabayashi, M. Shibata, D. Matsumura, M. Kobayashi, T. Saito, T. Kudo, M. Inaba, A. Hiraiwa
28th International Symposium on Power Semiconductor Devices and ICs2016年06月12日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Prague, Czech Republic
S. Kono, M. Inaba, A. Hiraiwa, and H. Kawarada
10th Intern. Conf. New Diamond Nano Carbonds2016年05月22日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Xi'an China
W. Fei, M.Inaba, Y.Hirano, H.Masuda , H.Kawarada
10th International Conference on New Diamond and Nano Carbons(NDNC2016)2016年05月22日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Xi’an, China
S. Kono, M. Inaba, A. Hiraiwa, and H. Kawarada
10th Intern. Conf. New Diamond Nano Carbonds2016年05月22日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Xi'an China
W. Fei, M.Inaba, Y.Hirano, H.Masuda , H.Kawarada
10th International Conference on New Diamond and Nano Carbons(NDNC2016)2016年05月22日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Xi’an, China
H. Kawarada, Y. Kitabayashi , M. Shibata , D. Matsumura , T. Saito , T. Kudo , T. Muta, M. Inaba , A. Hiraiwa
10th International Conference on New Diamond and Nano Carbons(NDNC2016)招待有り2016年05月22日
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Xi’an, China
H.Kawarada, Y.Kitabayashi, M.Shibata, Y.Hayashi, A.Hiraiwa
2016 MRS Spring Meeting & Exhibit2016年03月28日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Phoenix, USA
T.Kageura, M.Shibata, M.Hideko, Y.Sasama, T.Yamaguchi, Y.Takano, H.Kawarada
2016 MRS Spring Meeting & Exhibit2016年03月28日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Phoenix, USA
H.Kawarada, Y.Kitabayashi, M.Shibata, Y.Hayashi, A.Hiraiwa
2016 MRS Spring Meeting & Exhibit2016年03月28日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Phoenix, USA
T.Kageura, M.Shibata, M.Hideko, Y.Sasama, T.Yamaguchi, Y.Takano, H.Kawarada
2016 MRS Spring Meeting & Exhibit2016年03月28日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Phoenix, USA
E. Suaebah, T. Naramura,H. Kawarada
2016.The 6th Basic Science International Meeting2016年03月02日
国際会議ポスター発表開催地:Malang, Indonesia
E. Suaebah, T. Naramura, M. Hasegawa, H. Kawarada
2016. The 6th Basic Science International Meeting2016年03月02日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Malang, Indonesia
E. Suaebah, T. Naramura,H. Kawarada
2016.The 6th Basic Science International Meeting2016年03月02日
国際会議ポスター発表開催地:Malang, Indonesia
E. Suaebah, T. Naramura, M. Hasegawa, H. Kawarada
2016. The 6th Basic Science International Meeting2016年03月02日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Malang, Indonesia
Y. Hirano, M. Inaba, K. Suzuki, W. Fei, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H. Kawarada
2015 MRS Fall Meeting & Exhibit2015年11月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
T. Hara, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2015 MRS Fall Meeting & Exhibit2015年11月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
Y. Kitabayashi, T. Yamada, Dechen Xu, T. Saito, D. Matsumura, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2015 MRS Fall Meeting & Exhibit2015年11月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
M.Shibata, Y.Kitabayashi, A.Hiraiwa, H. Kawarada
2015年11月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
Y. Hayashi, W. Ono, D. Matsumura, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2015 MRS Fall Meeting & Exhibit2015年11月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
D. Matsumura, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2015 MRS Fall Meeting & Exhibit2015年11月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
T. Saito、M. Kobayashi, Y. Kitabayashi, D. Matsumura, M. Inaba, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2015 MRS Fall Meeting & Exhibit2015年11月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
E. Suaebah, T. Naramura, M. Myodo, M. Hasegawa, H. Kawarada
2015 MRS Fall Meeting & Exhibit2015年11月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
M.Syamsul.N.B.S.B, Y. Kitabayashi, D. Matsumura, T. Saito, H. Kawarada
2015 MRS Fall Meeting & Exhibit2015年11月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
D. Matsumura, A. Hiraiwa, H. Kawarada
IWDTF (International Workshop on DIELECTRIC THIN FILMS FOR FUTURE ELECTRON DEVICES SCIENCE AND TECHNOLOGY)2015年11月02日
国際会議ポスター発表開催地:Tokyo, Japan
Evi Suaebah, T. Naramura, H. Kawarada
IEEE SENSORS 20152015年11月01日
国際会議ポスター発表開催地:Busan, South Korea
Y. Shintani, K. Ogawa, H. Kawarada
The 66th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry2015年10月04日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Taiwan
Y. Shintani, K. Ogawa, H. Kawarada
The 66th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry2015年10月04日
国際会議ポスター発表開催地:Taiwan
14.M. Inaba, K. Suzuki, Y. Hirano, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H. Kawarada
16th International Conference on Silicon Carbide and Related Materials (ICSCRM2015)2015年10月04日
国際会議ポスター発表開催地:Giardini Naxos, Italy
Y. Kitabayashi, T. Yamada, D. Xu, T. Saito, D. Matsumura, A. Hiraiwa and H.Kawarada
2015 International Conference on Solid State Devices and Materials2015年09月27日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Sapporo, Japan
M. Shibata, T. Kageura, T. Yamaguchi, Y. Takano, and H. Kawarada
2015 International Conference on Solid State Devices and Materials2015年09月27日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Sapporo, Japan
T. Saito, M. Kobayashi, T. Yamada, D. Xu, Y. Kitabayashi, D. Matsumura, M. Inaba, A. Hiraiwa,and H. Kawarada
2015 International Conference on Solid State Devices and Materials2015年09月27日
国際会議ポスター発表開催地:Sapporo, Japan
H. Kawarada T. Yamada, D. Xu, H. Tsuboi, Y. Kitabayashi, A. Hiraiwa
International Conference on Diamond and Carbon Materials招待有り2015年09月06日
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Bad Homburg, Germany
H. Kawarada
Diamond Quantum Sensing Workshop 20152015年08月05日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Takamatsu, Japan
M. Inaba, H. Yamano, K. Kato, T. Kageura, M. Shibata, S. Onoda, T. Teraji, J. Isoya, T. Tanii, H. Kawarada
Diamond Quantum Sensing Workshop 20152015年08月05日
国際会議ポスター発表開催地:Takamatsu, Japan
T.Kageura, M.Shibata, T.Yamaguchi, Y.Takano, H.Kawarada
Diamond Quantum Sensing Workshop 20152015年08月05日
国際会議ポスター発表開催地:Takamatsu, Japan
M. Inaba , C.-Y. Lee , K. Suzuki , H. Kawarada
The 6th NIMS/MANA-Waseda University International Symposium2015年07月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tokyo, Japan
T. Kageura , M. Shibata , T. Yamaguchi , Y. Takano , H. Kawarada
The 6th NIMS/MANA-Waseda University International Symposium2015年07月29日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Tokyo, Japan
M. Inaba, K. Suzuki, M. Shibuya, C.-Y. Lee, Y. Masuda, N. Tomatsu, A.Hiraiwa, M. Kusunoki, H. Kawarada
NT15: The Sixteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes2015年06月29日
国際会議ポスター発表開催地:Nagoya, Japan
Y. Hirano, M. Inaba, M Shibuya, K Suzuki, W Norimatsu, M Kusunoki, H Kawarada
NT15: The Sixteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes2015年06月29日
国際会議ポスター発表開催地:Nagoya, Japan
A. Hiraiwa, T. Saito, D. Matsumuara, and H. Kawarada
AVS 15th International Conference on Atomic Layer Deposition2015年06月28日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Portland, USA
H. Kawarada
2015 International Symposium on Single Crystal Diamond and Electronics (SCDE 2015)招待有り2015年06月12日
国際会議口頭発表(基調)開催地:Xi'an, China
M. Inaba, K. Suzuki, Y. Hirano, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H. Kawarada
AMDI-6:The 6th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structural Metallic and Inorganic Materials2015年06月09日
国際会議ポスター発表開催地:Tokyo, Japan
T. Kageura, M. Shibata, T. Sasagawa, H.Kawarada
AMDI-6:The 6th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structural Metallic and Inorganic Materials2015年06月09日
国際会議ポスター発表開催地:Tokyo, Japan
E. Suaebah, T. Naramura, M. Myodo, M. Inaba, X. Wang, R. A. Rahim, H. Kawarada
9th International Conference on New Diamond and Nano Carbons2015年05月24日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Shizuoka, Japan
H. Kawarada, T. Yamada, D. Xu, H. Tsuboi, T. Saito, Y. Kitabayashi, A. Hiraiwa
9th International Conference on New Diamond and Nano Carbons2015年05月24日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Shizuoka, Japan
A. Hiraiwa, T. Saito, D. Matsumuara, H. Kawarada
9th International Conference on New Diamond and Nano Carbons2015年05月24日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Shizuoka, Japan
T. Kageura , M. Shibata , T. Yamaguchi , Y.Takano , H.Kawarada
9th International Conference on New Diamond and Nano Carbons2015年05月24日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Shizuoka, Japan
M. Inaba , C. Lee , K. Suzuki , Y. Hirano , M. Shibuya , M. Myodo , W. Norimatsu , M. Kusunoki , H. Kawarada
9th International Conference on New Diamond and Nano Carbons2015年05月24日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Shizuoka, Japan
M. Inaba, Y. Hirano, M. Shibata, K. Suzuki, C. Lee, M. Myodo, A. Hiraiwa, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H. Kawarada
9th International Conference on New Diamond and Nano Carbons2015年05月24日
国際会議ポスター発表開催地:Shizuoka, Japan
H. Kawarada, H. Tsuboi, T. Yamada, D. Xu, T. Saito, A. Hiraiwa
IEDM 2014: IEEE International Electron Devices Meeting2014年12月15日
国際会議口頭発表(一般)開催地:San Francisco, CA, USA
Y. Seshimo, T. Hara, Y. Hayashi, T. Hakamata, W. Ono, A.Hiraiwa, H. Kawarada
2014 MRS Fall Meeting & Exhibit2014年11月30日
国際会議ポスター発表開催地:Boston, USA
D. Xu, H. Tsuboi, T. Yamada, Y. Kitabayashi, T. Saito, D. Matsumura, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2014 MRS Fall Meeting & Exhibit2014年11月30日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
T. Yamada, H. Tsuboi, D. Xu, Y. Kitabayashi, T. Saito, D. Matsumura, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2014 MRS Fall Meeting & Exhibit, Boston2014年11月30日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
K. Suzuki, M. Inaba, M. Shibuya, C.-Y. Lee, M. Myodo, Y. Hirano, A. Hiraiwa, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H. Kawarada
2014 MRS Fall Meeting & Exhibit2014年11月30日
国際会議ポスター発表開催地:Boston, USA
T. Kageura1, M. Shibata, T. Yamaguchi, Y. Takano, H. Kawarada
2014 MRS Fall Meeting & Exhibit2014年11月30日
国際会議ポスター発表開催地:Boston, USA
M. Kobayashi, M. Inaba, M.Syamsul.N.S.B., A. Hiraiwa, H. Kawarada
2014 MRS Fall Meeting & Exhibi2014年11月30日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Boston, USA
H. Kawarada, A. Hiraiwa
2014 MRS Fall Meeting & Exhibit招待有り2014年11月30日
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Boston, USA
M. Inaba, K. Suzuki, M. Shibuya, C.-Y. Lee, M. Myodo, Y. Hirano, A. Hiraiwa, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H. Kawarada
The 5th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials (AMDI-5)2014年11月19日
国際会議
T. Kageura, M. Shibata, T. Sasagawa, H.Kawarada
The 5th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials (AMDI-5)2014年11月19日
国際会議開催地:Tokyo, Japan
H. Kawarada
Japan-France Joint Diamond Workshop 20142014年10月09日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Oita Japan
Y. Shintani, T. Saruya, H. Kawarada
65th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry2014年08月31日
国際会議開催地:Lausanne, Swiss
K. Suzuki, M. Inaba, M. Shibuya, C.-Yu Lee, M. Myodo, A. Hiraiwa, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H.Kawarada
IUMRS-ICA2014, International Union of Materials Research Societies, International Conference in Asia 2014(The 15th IUMRS-ICA)2014年08月24日
国際会議開催地:Fukuoka,Japan
M. Inaba, C.-Yu Lee, K. Suzuki, M. Shibuya, M.Myodo, A. Hiraiwa, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H.Kawarada
IUMRS-ICA2014, International Union of Materials Research Societies, International Conference in Asia 2014(The 15th IUMRS-ICA )2014年08月24日
国際会議開催地:Fukuoka,Japan
Y. Seshimo, T. Hakamata, W. Ono, Y. Yokoyama, D. Utsunomiya, A. Hiraiwa, H.Kawarada
IUMRS-ICA2014, International Union of Materials Research Societies, International Conference in Asia 2014(The 15th IUMRS-ICA )2014年08月24日
国際会議開催地:Fukuoka,Japan
T.Yamada, T.Naruo, H.Tsuboi, D.Xu, A.Daicho, T.Saito, K.Kuruma, A.Hiraiwa, H.Kawarada
IUMRS-ICA2014, International Union of Materials Research Societies, International Conference in Asia 2014(The 15th IUMRS-ICA)2014年08月24日
国際会議開催地:Fukuoka,Japan
D. Xu, H. Tsuboi, T. Naruo, T. Yamada, A. Daicho, T. Saito, K. Kuruma, A. Hiraiwa, H. Kawarada
IUMRS-ICA2014, International Union of Materials Research Societies, International Conference in Asia 2014(The 15th IUMRS-ICA )2014年08月24日
国際会議開催地:Fukuoka,Japan
M. Kobayashi,Y. Shintani, M. Myodo, H. Kawarada
IUMRS-ICA2014, International Union of Materials Research Societies, International Conference in Asia 2014(The 15th IUMRS-ICA)2014年08月24日
国際会議開催地:Fukuoka,Japan
T. Kageura, M. Koga, T. Yamaguchi, Y. Takano, H. Kawarada
IUMRS-ICA2014, International Union of Materials Research Societies, International Conference in Asia 2014(The 15th IUMRS-ICA)2014年08月24日
国際会議開催地:Fukuoka,Japan
H. Kawarada
2014 International Symposium on Single Crystal Diamond Electronics and the Fourth Chinese Vacuum Forum(SCDE 2014)招待有り2014年06月13日
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Xian, China
M. Inaba, C.-Y. Lee, K. Suzuki, M. Shibuya, M. Myodo, A. Hiraiwa, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H. Kawarada
NT14: The Fifteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes2014年06月02日
国際会議開催地:Los Angeles, CA, USA
M. Inaba, K. Suzuki, M. Shibuya, C.-Y. Lee, M. Myodo, A. Hiraiwa, Y. Masuda, W. Norimatsu, M. Kusunoki, H. Kawarada
The 5th NIMS/MANA-Waseda University International Symposium2014年03月24日
国際会議開催地:Tsukuba, Japan
川原田 洋
第61回応用物理学会春季学術講演会招待有り2014年03月17日
国内会議口頭発表(招待・特別)開催地:相模原、神奈川
C.Y. Lee, M. Inaba, K Suzuki, M. Shibuya, A. Hiraiwa, M. Kusunoki, H. Kawarada
2013 MRS(Materials Research Society) Fall Meeting & Exhibit2013年12月01日
国際会議開催地:Boston, MA, USA
H.Tsuboi, T.Naruo, A.Daicho, T.Saito, D.Xu, T.Yamada, K.Kuruma, A.Hiraiwa, H.Kawarada
2013 MRS(Materials Research Society) Fall Meeting & Exhibit2013年12月01日
国際会議開催地:Boston, MA, USA
M. Shibuya, M. Inaba, K. Suzuki, Y. Masuda, A. Hiraiwa, M. Kusunoki, H. Kawarada
2013 MRS(Materials Research Society) Fall Meeting & Exhibit2013年12月01日
国際会議開催地:Boston, MA, USA
W. Ono, Y. Yokoyama, D. Utsunomiya, T. Hakamata, A. Hiraiwa, H.Kawarada
2013 MRS(Materials Research Society) Fall Meeting & Exhibit2013年12月01日
国際会議開催地:Boston, MA, USA
M. Myodo, M. Inaba, M. Kobayashi, Y. Shintani, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2013 MRS(Materials Research Society) Fall Meeting & Exhibit2013年12月01日
国際会議開催地:Boston, MA, USA
M. Koga, T. Kageura, K. Ishak, Y. Shintani, M. Hasegawa, A. Hiraiwa and H. Kawarada
2013 MRS(Materials Research Society) Fall Meeting & Exhibit2013年12月01日
国際会議開催地:Boston, MA, USA
T. Saito, K. Kuruma, A. Daicho, A. Hiraiwa, and H. Kawarada
2013 MRS(Materials Research Society) Fall Meeting & Exhibit2013年12月01日
国際会議開催地:Boston, MA, USA
T. Hakamata, W. Ono, Y. Yokoyama, D. Utsunomiya, Y. Seshimo, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2013 MRS(Materials Research Society) Fall Meeting & Exhibit2013年12月01日
国際会議開催地:Boston, MA, USA
T. Hakamata, Y. Seshimo, W. Ono, Y. Yokoyama, D. Utsunomiya, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2013 MRS(Materials Research Society) Fall Meeting & Exhibit2013年12月01日
国際会議開催地:Boston, MA, USA
Y. Shintani, M. Myodo, M. Kobayashi, S. Ibori, H. Kawarada
ECS 224th meeting2013年10月
国際会議開催地:San Francisco, USA
T. Hakamata, Y. Yokoyama, W. Ono, D. Utsunomiya, A. Hiraiwa and H. Kawarada
2013 JSAP(Japan Society of Applied Physics )-MRS(Materials Research Society) Joint Symposia2013年09月16日
国際会議開催地:Kyoto, Japan
W. Ono, Y. Yokoyama, R. Kanomota, D. Utsunomiya, T. Hakamata, A. Hiraiwa and H. Kawarada
2013 JSAP(Japan Society of Applied Physics )-MRS(Materials Research Society) Joint Symposia2013年09月16日
国際会議開催地:Kyoto, Japan
M. Myodo, K. Oohara, M. Inaba, M. Kobayashi, Y. Shintani, A. Hiraiwa, H. Kawarada
2013 JSAP(Japan Society of Applied Physics )-MRS(Materials Research Society) Joint Symposia2013年09月16日
国際会議開催地:Kyoto, Japan
T. Saito, A. Daicho, A. Hiraiwa, and H. Kawarada
2013 JSAP(Japan Society of Applied Physics )-MRS(Materials Research Society) Joint Symposia2013年09月16日
国際会議開催地:Kyoto, Japan
M. Koga, T. Kageura, Khairul. Ishak, Y. Shintani, M . Hasegawa, A.Hiraiwa, H. Kawarada
2013 JSAP(Japan Society of Applied Physics )-MRS(Materials Research Society) Joint Symposia2013年09月16日
国際会議開催地:Kyoto, Japan
M. Shibuya, M. Inaba, K. Suzuki, Y. Masuda, A. Hiraiwa, M. Kusunoki, H. Kawarada
2013 JSAP(Japan Society of Applied Physics )-MRS(Materials Research Society) Joint Symposia2013年09月16日
国際会議開催地:Kyoto, Japan
Hiroshi Kawarada
2013 JSAP(Japan Society of Applied Physics )-MRS(Materials Research Society) Joint Symposia招待有り2013年09月16日
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Kyoto, Japan
M. Inaba, M. Shibuya, Y. Masuda, A. Hiraiwa, M. Kusunoki, H.Kawarada
International Conference on Diamond and Carbon Materials2013年09月02日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Riva del Garda, Italy
H.Tsuboi, T.Naruo, A.Daicho, T.Saito, A.Hiraiwa, H.Kawarada
International Conference on Diamond and Carbon Materials2013年09月02日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Riva del Garda, Italy
A. Hiraiwa, W. Ono, T. Hakamata, Y. Yokoyama, D. Utsunomiya, and H. Kawarada
International Conference on Diamond and Carbon Materials2013年09月02日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Riva del Garda, Ital
A. Hiraiwa, T. Saito, A. Daicho, H. Tsuboi, T. Naruo, Y. Nozaki, and H. Kawarada
International Conference on Diamond and Carbon Materials2013年09月02日
国際会議ポスター発表開催地:Riva del Garda, Italy
H. Kawarada
The 6th International Conference on Sensors (AsiaSense 2013)招待有り2013年08月27日
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Melaka, Malaysia
A. Hiraiwa
1st French-Japanese Workshop on Diamond power devices2013年06月19日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Chamonix, France
H. Kawarada
1st French-Japanese Workshop on Diamond power devices招待有り2013年06月19日
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Chamonix, France
M. Inaba, M. Shibuya, Y. Masuda, A. Hiraiwa, M. Kusunoki, H. Kawarada
NT13: The Fourteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes2013年06月
国際会議開催地:Espoo, Finland
Y. Shintani, M. Myodo , S. Ibori , H. Kawarada
New Diamond and Nanocarbon conference (NDNC2013)2013年05月
国際会議開催地:Singapore
A. Daicho, T. Saito, S. Sato, T. Kobayashi, R. Nomura, A. Hiraiwa, and H.Kawarada
2012 IUMRS-International Conference on Electronic Materials2012年09月
口頭発表(一般)
2012 IUMRS-International Conference on Electronic Materials2012年09月
口頭発表(一般)
2012 Materials & Mechanisms of Superconductivity Conference2012年07月
ポスター発表
2012 Materials & Mechanisms of Superconductivity Conference2012年07月
ポスター発表
NDNC20122012年05月
口頭発表(一般)
Biosensors 20122012年05月
口頭発表(一般)
2009 International Conference on Solid State Devices and Materials2009年10月
口頭発表(一般)
2009 International Conference on Solid State Devices and Materials2009年10月
口頭発表(一般)
2009 International Conference on Solid State Devices and Materials2009年10月
口頭発表(一般)
9th International Conference on Material and Mechanisms of Superconductivity2009年09月
口頭発表(一般)
9th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity2009年09月
口頭発表(一般)
9th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity2009年09月
口頭発表(一般)
日本物理学会2009年秋季大会2009年09月
口頭発表(一般)
2009年秋季第70回応用物理学会学術講演会2009年09月
口頭発表(一般)
2009年秋季第70回応用物理学関係連合講演会2009年09月
口頭発表(一般)
秋季第70回応用物理学会学術講演会2009年09月
口頭発表(一般)
2009年秋季第70回応用物理学会学術講演会2009年09月
口頭発表(一般)
2009年秋季第70回応用物理学会学術講演会2009年09月
口頭発表(一般)
2009年春季第56回応用物理学会学術講演会2009年03月
口頭発表(一般)
2009年春季第56回応用物理学会学術講演会2009年03月
口頭発表(一般)
2009年春季第56回応用物理学会学術講演会2009年03月
口頭発表(一般)
2009年春季第56回応用物理学会学術講演会2009年03月
口頭発表(一般)
2009年春季第56回応用物理学会学術講演会2009年03月
口頭発表(一般)
2009年春季日本物理学会第64回年次大会2009年03月
口頭発表(一般)
2009年春季日本物理学会第64回年次大会2009年03月
口頭発表(一般)
2009年春季日本物理学会第64回年次大会2009年03月
口頭発表(一般)
2009年春季日本物理学会第64回年次大会2009年03月
口頭発表(一般)
第22回ダイヤモンドシンポジウム2008年10月
口頭発表(一般)
第22回ダイヤモンドシンポジウム2008年10月
口頭発表(一般)
第22回ダイヤモンドシンポジウム2008年10月
口頭発表(一般)
第22回ダイヤモンドシンポジウム2008年10月
口頭発表(一般)
第22回ダイヤモンドシンポジウム2008年10月
口頭発表(一般)
第22回ダイヤモンドシンポジウム2008年10月
口頭発表(一般)
第22回ダイヤモンドシンポジウム2008年10月
口頭発表(一般)
第22回ダイヤモンドシンポジウム2008年10月
口頭発表(一般)
第22回ダイヤモンドシンポジウム2008年10月
口頭発表(一般)
4th Vacuum and Surface Science conference of Asia and Australia2008年10月
口頭発表(一般)
日本物理学会2008年秋季大会2008年09月
口頭発表(一般)
日本物理学会2008年秋季大会2008年09月
口頭発表(一般)
2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会2008年09月
口頭発表(一般)
2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会2008年09月
口頭発表(一般)
2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会2008年09月
口頭発表(一般)
2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会2008年09月
口頭発表(一般)
2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会2008年09月
口頭発表(一般)
2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会2008年09月
口頭発表(一般)
2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会2008年09月
口頭発表(一般)
秋季第69回応用物理学会学術講演会2008年09月
口頭発表(一般)
The 19th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2008年09月
口頭発表(一般)
The 19th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2008年09月
口頭発表(一般)
The 19th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2008年09月
口頭発表(一般)
The 19th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2008年09月
口頭発表(一般)
The 19th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2008年09月
口頭発表(一般)
The 19th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2008年09月
口頭発表(一般)
第35回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム2008年08月
口頭発表(一般)
9th International Conference on the Science and Application of Nanotubes2008年07月
口頭発表(一般)
9th International Conference on the Science and Application of Nanotubes2008年07月
口頭発表(一般)
IWSDRM2008(International Workshop on Superconductivity in Diamond and Related Materials)2008年07月
口頭発表(一般)
IWSDRM2008(International Workshop on Superconductivity in Diamond and Related Materials)2008年07月
口頭発表(一般)
2008年春季第55回応用物理学会学術講演会2008年05月
口頭発表(一般)
2nd conference on New Diamond & Nano Carbons2008年05月
口頭発表(一般)
2nd International Conference on New Diamond and Nano Carbons2008年05月
口頭発表(一般)
The 4th International Nanotechnology Conference on Communications and Cooperation, Nanotech in Japan2008年04月
2008年春季第55回応用物理学会学術講演会2008年03月
口頭発表(一般)
2008年春季第55回応用物理学会学術講演会2008年03月
口頭発表(一般)
2008年春季第55回応用物理学会学術講演会2008年03月
口頭発表(一般)
2008年春季第55回応用物理学関係連合講演会2008年03月
口頭発表(一般)
第33回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム2008年03月
口頭発表(一般)
第33回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム2008年03月
口頭発表(一般)
2008年春季日本物理学会第63回年次大会2008年03月
口頭発表(一般)
2008 MRS Spring Meeting2008年03月
口頭発表(一般)
2007年応用物理学会結晶工学分科会年末講演会2007年12月
口頭発表(一般)
第30会日本分子生物学会年会第80回日本生化学会大会合同大会2007年12月
口頭発表(一般)
2007 IEEE International Electron Devices Meeting2007年12月
口頭発表(一般)
第21回ダイヤモンドシンポジウム,2007年11月
口頭発表(一般)
第21回ダイヤモンドシンポジウム2007年11月
口頭発表(一般)
第21回ダイヤモンドシンポジウム2007年11月
口頭発表(一般)
第21回ダイヤモンドシンポジウム2007年11月
口頭発表(一般)
第21回ダイヤモンドシンポジウム2007年11月
口頭発表(一般)
第21回ダイヤモンドシンポジウム2007年11月
口頭発表(一般)
第21回ダイヤモンドシンポジウム2007年11月
口頭発表(一般)
第21回ダイヤモンドシンポジウム2007年11月
口頭発表(一般)
Fifth International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces2007年11月
口頭発表(一般)
Fifth International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces2007年11月
口頭発表(一般)
Fifth International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces2007年11月
口頭発表(一般)
2007 MRS Fall Meeting2007年11月
口頭発表(一般)
2007 MRS Fall Meeting2007年11月
口頭発表(一般)
早稲田大学創立125周年シンポジウム・早稲田大学理工学部創設100周年記念シンポジウム2007年10月
口頭発表(一般)
International Conference on Silicon Carbide and Related Materials2007年10月
口頭発表(一般)
The 34th International Symposium on Compound Semiconductors2007年10月
口頭発表(一般)
2007年秋季第68回応用物理学会学術講演会2007年09月
口頭発表(一般)
2007年秋季第68回応用物理学会学術講演会2007年09月
口頭発表(一般)
2007年秋季第68回応用物理学会学術講演会2007年09月
口頭発表(一般)
2007年秋季第68回応用物理学会学術講演会2007年09月
口頭発表(一般)
2007年秋季第68回応用物理学会学術講演会2007年09月
口頭発表(一般)
2007年秋季第68回応用物理学会学術講演会2007年09月
口頭発表(一般)
2007 International Conference on Solid State Devices and Materials2007年09月
口頭発表(一般)
18th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2007年09月
口頭発表(一般)
18th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2007年09月
口頭発表(一般)
18th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2007年09月
口頭発表(一般)
18th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2007年09月
口頭発表(一般)
18th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2007年09月
口頭発表(一般)
18th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2007年09月
口頭発表(一般)
18th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2007年09月
口頭発表(一般)
18th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides2007年09月
ポスター発表
5th Joint Meeting on Medical Chemistry2007年06月
口頭発表(一般)
Nanoscience and Nanotechnology for Biological/Biomedical/Chemical Sensing2007年06月
口頭発表(一般)
NDNC 20072007年05月
口頭発表(一般)
New Diamond and Nano Carbons 20072007年05月
口頭発表(一般)
New Diamond and Nano Carbons 20072007年05月
口頭発表(一般)
1st International Conference on New Diamond and Nano Carbons2007年05月
口頭発表(一般)
19th International Symposium on Power Semiconductor Devices & ICs2007年05月
口頭発表(一般)
International Symposium on Power Semiconductor Devices & ICs(19th)2007年05月
口頭発表(一般)
1st International Conference on New Diamond and Nano Carbons2007年04月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(春季第54回)2007年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(春季第54回)2007年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(春季第54回)2007年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(春季第54回)2007年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(春季第54回)2007年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(春季第54回)2007年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(春季第54回)2007年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(春季第54回)2007年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(春季第54回)2007年03月
口頭発表(一般)
フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム(第32回)2007年02月
口頭発表(一般)
フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム(第32回)2007年02月
口頭発表(一般)
2006 MRS Fall Meeting2006年11月
口頭発表(一般)
2006 MRS Fall Meeting2006年11月
口頭発表(一般)
2006 MRS Fall Meeting2006年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第20回)2006年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第20回)2006年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第20回)2006年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第20回)2006年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第20回)2006年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第20回)2006年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第20回)2006年11月
口頭発表(一般)
International Symposium on Super conductivity(19th)2006年10月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides(17th)2006年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides(17th)2006年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides(17th)2006年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides(17th)2006年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides(17th)2006年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides(17th)2006年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides(17th)2006年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides(17th)2006年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第67回)2006年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第67回)2006年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第67回)2006年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第67回)2006年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第67回)2006年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第67回)2006年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第67回)2006年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第67回)2006年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第67回)2006年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第67回)2006年08月
口頭発表(一般)
電子材料シンポジウム(第25回)2006年07月
口頭発表(一般)
International Symposium on Power Semiconductor Devices And ICs(18th)2006年06月
口頭発表(一般)
Nanotube 20062006年06月
口頭発表(一般)
BIOSENSORS 20062006年05月
口頭発表(一般)
BIOSENSORS 20062006年05月
口頭発表(一般)
NSTI Nanotech 20062006年05月
口頭発表(一般)
The joint International Conference on New Diamond Science and Technology and the Applied Diamond Conference2006年05月
口頭発表(一般)
The joint International Conference on New Diamond Science and Technology and the Applied Diamond Conference2006年05月
口頭発表(一般)
The joint International Conference on New Diamond Science and Technology and the Applied Diamond Conference2006年05月
口頭発表(一般)
joint International Conference on New Diamond Science and Technology and the Applied Diamond Conference2006年05月
口頭発表(一般)
ACS National Meeting(231st)2006年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第53回)2006年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第53回)2006年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第53回)2006年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第53回)2006年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第53回)2006年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第53回)2006年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第53回)2006年03月
口頭発表(一般)
2005 MRS Fall Meeting2005年11月
口頭発表(一般)
2005 Symposium on Nanoscale Materials, Processes and Devices2005年11月
口頭発表(一般)
2005 Symposium on Nanoscale Materials, Processes and Devices2005年11月
口頭発表(一般)
2005 Symposium on Nanoscale Materials, Processes and Devices2005年11月
口頭発表(一般)
2005 Symposium on Nanoscale Materials, Processes and Devices2005年11月
口頭発表(一般)
ニューダイヤモンドシンポジウム(第19回)2005年11月
口頭発表(一般)
ニューダイヤモンドシンポジウム(第19回)2005年11月
口頭発表(一般)
ニューダイヤモンドシンポジウム(第19回)2005年11月
口頭発表(一般)
ニューダイヤモンドシンポジウム(第19回)2005年11月
口頭発表(一般)
ニューダイヤモンドシンポジウム(第19回)2005年11月
口頭発表(一般)
ニューダイヤモンドシンポジウム(第19回)2005年11月
口頭発表(一般)
2005 AIChE Annual Meeting2005年10月
口頭発表(一般)
2005 AIChE Annual Meeting2005年10月
口頭発表(一般)
2005 AIChE Annual Meeting2005年10月
口頭発表(一般)
2005 Instrumental Methods of Analysis Modern Trends and Applications Crete2005年10月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(16th)2005年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(16th)2005年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(16th)2005年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(16th)2005年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(16th)2005年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(16th)2005年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(16th)2005年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(16th)2005年09月
口頭発表(一般)
INT'L CONFERENCE ON SILICON CARBIDE AND RELATED MATERIALS 20052005年09月
口頭発表(一般)
INT'L CONFERENCE ON SILICON CARBIDE AND RELATED MATERIALS 20052005年09月
口頭発表(一般)
NT'L CONFERENCE ON SILICON CARBIDE AND RELATED MATERIALS 20052005年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第66回)2005年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第66回)2005年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第66回)2005年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第66回)2005年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第66回)2005年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第66回)2005年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第66回)2005年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第66回)2005年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第66回)2005年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第66回)2005年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(第66回)2005年09月
口頭発表(一般)
フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム(第29回)2005年07月
口頭発表(一般)
International Conference on the Science and Application of Nanotubes(6th)2005年06月
口頭発表(一般)
ADC/Nanocarbon(2005)2005年05月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(10th)2005年05月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(10th)2005年05月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(10th)2005年05月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(10th)2005年05月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(10th)2005年05月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(春季第52回)2005年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(春季第52回)2005年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(春季第52回)2005年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(春季第52回)2005年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(春季第52回)2005年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(春季第52回)2005年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(春季第52回)2005年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(春季第52回)2005年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(春季第52回)2005年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(春季第52回)2005年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(春季第52回)2005年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(春季第52回)2005年03月
口頭発表(一般)
フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム(第28回)2005年01月
口頭発表(一般)
フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム(第28回)2005年01月
口頭発表(一般)
2004 MRS Fall Meeting2004年11月
口頭発表(一般)
2004 MRS Fall Meeting2004年11月
口頭発表(一般)
2004 MRS Fall Meeting2004年11月
口頭発表(一般)
2004 MRS Fall Meeting2004年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第18回)2004年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第18回)2004年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第18回)2004年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第18回)2004年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第18回)2004年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第18回)2004年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第18回)2004年11月
口頭発表(一般)
Int. Semionar on Advances in Carbon Electronics(3rd)2004年10月
口頭発表(一般)
SE-Heraeus-Seminar. Biofunctional Interfaces: Basic Science and Applications(334th)2004年10月
口頭発表(一般)
SE-Heraeus-Seminar. Biofunctional Interfaces: Basic Science and Applications(334th)2004年10月
口頭発表(一般)
SE-Heraeus-Seminar. Biofunctional Interfaces: Basic Science and Applications(334th)2004年10月
口頭発表(一般)
SE-Heraeus-Seminar. Biofunctional Interfaces: Basic Science and Applications(334th)2004年10月
口頭発表(一般)
2004 International Conference on Solid State Devices and Materials2004年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carb(15th)2004年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(15th)2004年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(15th)2004年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(15th)2004年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(15th)2004年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(15th)2004年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(15th)2004年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Carbide(15th)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術講演会(秋季第65回)2004年09月
口頭発表(一般)
ADC2004年08月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(The 9th )2004年03月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(The 9th )2004年03月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(The 9th)2004年03月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(The 9th )2004年03月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(The 9th )2004年03月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(The 9th )2004年03月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(The 9th )2004年03月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(The 9th )2004年03月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(The 9th)2004年03月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(The 9th)2004年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術連合講演会(第51回)2004年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会学術連合講演会(第51回)2004年03月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第17回)2003年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第17回)2003年11月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides and Silicon Carbide(the 14th )2003年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides and Silicon Carbide(the 14th )2003年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides and Silicon Carbide(the 14th)2003年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides and Silicon Carbide(the 14th )2003年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides and Silicon Carbide(the 14th)2003年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides and Silicon Carbide(the 14th )2003年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides and Silicon Carbide(the 14th )2003年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond, Diamond-like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides and Silicon Carbide (the 14th )2003年09月
口頭発表(一般)
電気化学秋季大会2003年09月
口頭発表(一般)
電気化学秋季大会2003年09月
口頭発表(一般)
電子情報通信学会2003年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第64回)2003年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第64回)2003年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第64回)2003年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第64回)2003年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第64回)2003年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第64回)2003年08月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第64回)2003年08月
口頭発表(一般)
2003 MRS(Spring Meeting)2003年04月
口頭発表(一般)
Electrochemical Society 2003 2003年04月
口頭発表(一般)
Electrochemical Society 2003 2003年04月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第50回)2003年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第50回)2003年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第50回)2003年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第50回)2003年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第50回)2003年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第50回)2003年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第50回)2003年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第50回)2003年03月
口頭発表(一般)
Surface and Bulk Defects in CVD Diamond Films Ⅷ2003年02月
口頭発表(一般)
TWHM 20032003年01月
口頭発表(一般)
2002 MRS(Fall Meeting)2002年12月
口頭発表(一般)
Internatioal Colloquium on Scanning Probe Microscopy(10th)2002年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第16回)2002年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第16回)2002年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第16回)2002年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第16回)2002年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第16回)2002年11月
口頭発表(一般)
13th European Conference on Diamond,Diamond-like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides & Silicon Carbide(Diamond 2002) 2002年09月
口頭発表(一般)
13th European Conference on Diamond,Diamond-like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides & Silicon Carbide(Diamond 2002) 2002年09月
口頭発表(一般)
13th European Conference on Diamond,Diamond-like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides & Silicon Carbide(Diamond 2002) 2002年09月
口頭発表(一般)
13th European Conference on Diamond,Diamond-like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides & Silicon Carbide(Diamond 2002) 2002年09月
口頭発表(一般)
13th European Conference on Diamond,Diamond-like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides & Silicon Carbide(Diamond 2002) 2002年09月
口頭発表(一般)
13th European Conference on Diamond,Diamond-like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides & Silicon Carbide(Diamond 2002) 2002年09月
口頭発表(一般)
13th European Conference on Diamond,Diamond-like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides & Silicon Carbide(Diamond 2002) 2002年09月
口頭発表(一般)
SSDM 20022002年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第63回)2002年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第63回)2002年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第63回)2002年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第63回)2002年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第63回)2002年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第63回)2002年09月
口頭発表(一般)
International Cnference New Diamond Science and Technology (8th)2002年07月
口頭発表(一般)
International Conference New Diamond Science and Technology (8th)2002年07月
口頭発表(一般)
International Conference New Diamond Science and Technology (8th)2002年07月
口頭発表(一般)
International Conference New Diamond Science and Technology (8th)2002年07月
口頭発表(一般)
International Conference on New Diamond Science and Technology(8th)2002年07月
口頭発表(一般)
International conference New Diamond Science and Technology(8th)2002年07月
口頭発表(一般)
World Congress on Biosensors 2002(7th)2002年05月
口頭発表(一般)
2002 MRS(spring meeting)2002年04月
口頭発表(一般)
2002 MRS(spring meeting)2002年04月
口頭発表(一般)
電気化学会(第69回)2002年04月
口頭発表(一般)
2002年電子情報通信学会総合大会2002年03月
口頭発表(一般)
ISAM20022002年03月
口頭発表(一般)
International Symposium on Advance Materials (ISAM2002)(9th)2002年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(第49回)2002年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(第49回)2002年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(第49回)2002年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(第49回)2002年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(第49回)2002年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(第49回)2002年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(第49回)2002年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(第49回)2002年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(第49回)2002年03月
口頭発表(一般)
応用物理学関係連合講演会(第49回)2002年03月
口頭発表(一般)
International Colloquium on Scanning Probe Microscopy(9th)2001年12月
口頭発表(一般)
International Colloquium on Scanning Probe Microscopy(9th)2001年12月
口頭発表(一般)
応用物理学会北陸・信越支部学術講演会2001年12月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第15回)2001年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第15回)2001年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第15回)2001年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第15回)2001年11月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第15回)2001年11月
口頭発表(一般)
日本表面科学会講演大会(第21回)2001年11月
口頭発表(一般)
2001 international conference on solid state devices and materials2001年09月
口頭発表(一般)
2001 international conference on solid state devices and materials2001年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond ,Diamond-Like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides and Sillicon Carbide(12th)2001年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond ,Diamond-Like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides and Sillicon Carbide(12th)2001年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond ,Diamond-Like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides and Sillicon Carbide(12th)2001年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond ,Diamond-Like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides and Sillicon Carbide(12th)2001年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond ,Diamond-Like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides and Sillicon Carbide(12th)2001年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond ,Diamond-Like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides and Sillicon Carbide(12th)2001年09月
口頭発表(一般)
European Conference on Diamond ,Diamond-Like Materials,Carbon Nanotubes,Nitrides and Sillicon Carbide(12th)2001年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第62回)2001年09月
口頭発表(一般)
電子情報通信学会ソサイエティ大会2001年09月
口頭発表(一般)
電子情報通信学会ソサイエティ大会2001年09月
口頭発表(一般)
International workshop on quantum nonplanar nanostructures & nanoelectronics '01(1st)2001年07月
口頭発表(一般)
The thirteenth international conference on crystal growth in conjunction with the eleventh international conference on vapor growth nad epitaxy2001年07月
口頭発表(一般)
2001 MRS(spring meeting)2001年04月
口頭発表(一般)
2001 MRS(spring meeting)2001年04月
口頭発表(一般)
2001 MRS(spring meeting)2001年04月
口頭発表(一般)
2001 MRS(spring meeting)2001年04月
口頭発表(一般)
International symposium on advanced physical field "Growth of Well-defined Nanostructures"(6th)2001年03月
口頭発表(一般)
International symposium on diamond elecronic devices(3rd)2001年01月
口頭発表(一般)
International symposium on diamond electronic devices(3rd)2001年01月
口頭発表(一般)
New Materials for Multifunctional Sensor Applications2000年12月
口頭発表(一般)
第47回応用物理学関係連合講演会2000年03月
口頭発表(一般)
第47回応用物理学関係連合講演会2000年03月
口頭発表(一般)
第47回応用物理学関係連合講演会2000年03月
口頭発表(一般)
第47回応用物理学関係連合講演会2000年03月
口頭発表(一般)
第47回応用物理学関係連合講演会2000年03月
口頭発表(一般)
第47回応用物理学関係連合講演会2000年03月
口頭発表(一般)
第47回応用物理学関係連合講演会2000年03月
口頭発表(一般)
International Symposium on Surface Science for Micro-and Nano-Device Fabrication1999年12月
口頭発表(一般)
SiC及び関連ワイドギャップ半導体研究会/応用物理学会1999年12月
口頭発表(一般)
The 7th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy/応用物理学会1999年12月
口頭発表(一般)
第13回ダイヤモンドシンポジウム1999年11月
口頭発表(一般)
第13回ダイヤモンドシンポジウム1999年11月
口頭発表(一般)
第13回ダイヤモンドシンポジウム1999年11月
口頭発表(一般)
第13回ダイヤモンドシンポジウム1999年11月
口頭発表(一般)
第13回ダイヤモンドシンポジウム1999年11月
口頭発表(一般)
第13回ダイヤモンドシンポジウム1999年11月
口頭発表(一般)
第13回ダイヤモンドシンポジウム1999年11月
口頭発表(一般)
3rd International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces1999年10月
口頭発表(一般)
3rd International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces1999年10月
口頭発表(一般)
10th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Nitrides and Silicon Carbide1999年09月
口頭発表(一般)
10th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Nitrides and Silicon Carbide1999年09月
口頭発表(一般)
10th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Nitrides and Silicon Carbide1999年09月
口頭発表(一般)
Proc ADC/FCT'99/NEDO,JFCC1999年09月
口頭発表(一般)
第60回応用物理学会学術講演会1999年09月
口頭発表(一般)
第60回応用物理学会学術講演会1999年09月
口頭発表(一般)
第60回応用物理学会学術講演会1999年09月
口頭発表(一般)
第60回応用物理学会学術講演会1999年09月
口頭発表(一般)
第60回応用物理学会学術講演会(No.2)1999年09月
口頭発表(一般)
第60回応用物理学会学術講演会1999年09月
口頭発表(一般)
第60回応用物理学会学術講演会1999年09月
口頭発表(一般)
第60回応用物理学会学術講演会1999年09月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第46回)1999年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第46回)1999年03月
口頭発表(一般)
応用物理学会(第46回)1999年03月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第12回)1998年12月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第12回)1998年12月
口頭発表(一般)
ダイヤモンドシンポジウム(第12回)1998年12月
口頭発表(一般)
9th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials,Nitrides and Silicon Carbide1998年09月
口頭発表(一般)
9th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials,Nitrides and Silicon Carbide1998年09月
口頭発表(一般)
応用物理学関連講演会(第59回)1998年09月
口頭発表(一般)
応用物理学関連講演会(第59回)1998年09月
口頭発表(一般)
応用物理学関連講演会(第59回)1998年09月
口頭発表(一般)
応用物理学関連講演会(第59回)1998年09月
口頭発表(一般)
CIMTEC-World Ceramics Congress &Forum on New Materials, on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, Nitrides & Silicon Florence1998年08月
口頭発表(一般)
Topical Workshop on Heterostructure Microelectronics for Information System Applications1998年08月
口頭発表(一般)
Synposium on Diamond Electronics Devices' 981998年03月
口頭発表(一般)
第45回応用物理学関係連合講演会/応用物理学会1998年03月
口頭発表(一般)
第45回応用物理学関係連合講演会/応用物理学会1998年03月
口頭発表(一般)
第45回応用物理学関係連合講演会/応用物理学会1998年03月
口頭発表(一般)
第45回応用物理学関係連合講演会/応用物理学会1998年03月
口頭発表(一般)
第45回応用物理学関係連合講演会/応用物理学会1998年03月
口頭発表(一般)
ハードエレクトロニクス'98国際ワークショップ1998年02月
口頭発表(一般)
第11回ダイヤモンドシンポジウム/ニューダイヤモンドフォーラム1997年12月
口頭発表(一般)
第11回ダイヤモンドシンポジウム/ニューダイヤモンドフォーラム1997年12月
口頭発表(一般)
学術振興会半導体界面制御技術第154委員会第20回研究会/日本学術振興会1997年10月
口頭発表(一般)
第58回応用物理学会学術講演会/応用物理学会1997年10月
口頭発表(一般)
第58回応用物理学会学術講演会/応用物理学会1997年10月
口頭発表(一般)
第58回応用物理学会学術講演会/応用物理学会1997年10月
口頭発表(一般)
The International Conference on Silicon Carbide,Ⅲ-Nitride and Related Materials 1997年08月
口頭発表(一般)
第107回応用物理学会結晶工学分科会研究会/応用物理学会1997年05月
口頭発表(一般)
Int.Sym.Advanced Materials '97/Nat.Inst.Res.Inorga.Mat.1997年03月
口頭発表(一般)
第44回応用物理学関係連合講演会/応用物理学会1997年03月
口頭発表(一般)
第44回応用物理学関係連合講演会/応用物理学会1997年03月
口頭発表(一般)
第44回応用物理学関係連合講演会/応用物理学会1997年03月
口頭発表(一般)
第44回応用物理学関係連合講演会/応用物理学会1997年03月
口頭発表(一般)
第44回応用物理学関係連合講演会/応用物理学会1997年03月
口頭発表(一般)
第10回ダイヤモンドシンポジウム/ニューダイヤモンドフォーラム1996年12月
口頭発表(一般)
第10回ダイヤモンドシンポジウム/ニューダイヤモンドフォーラム1996年12月
口頭発表(一般)
第10回ダイヤモンドシンポジウム/ニューダイヤモンドフォーラム1996年12月
口頭発表(一般)
第10回ダイヤモンドシンポジウム/ニューダイヤモンドフォーラム1996年12月
口頭発表(一般)
SiCおよび関連ワイドギャップ半導体研究会/応用物理学会1996年11月
口頭発表(一般)
5th Int.Cof. the New Diamond Science and Technology1996年09月
口頭発表(一般)
5th Int.Cof. the New Diamond Science and Technology1996年09月
口頭発表(一般)
5th Int.Cof. the New Diamond Science and Technology1996年09月
口頭発表(一般)
5th Int.Cof. the New Diamond Science and Technology1996年09月
口頭発表(一般)
Gordon Research Conference on "Diamond Film Synthesis"1996年08月
口頭発表(一般)
International School of Physics "Enrico Fermi",The Physics of Diamond/イタリア物理学会( )1996年07月
口頭発表(一般)
第43回応用物理学関連連合講演会1996年03月
口頭発表(一般)
第43回応用物理学関連連合講演会1996年03月
口頭発表(一般)
第43回応用物理学関連連合講演会1996年03月
口頭発表(一般)
第56回応用物理学会学術講演会1995年08月
口頭発表(一般)
第56回応用物理学会学術講演会1995年08月
口頭発表(一般)
第56回応用物理学会学術講演会1995年08月
口頭発表(一般)
第56回応用物理学会学術講演会1995年08月
口頭発表(一般)
第56回応用物理学会学術講演会1995年08月
口頭発表(一般)
International Conference of Formation of Semiconductor Interfaces-5(招待講演)/Princeton1995年07月
口頭発表(一般)
H. Kawarada
The 12th New Diamond and Nano Carbons Conference (NDNC 2018)1980年05月20日
国際会議口頭発表(一般)開催地:Arizona, USA
応用物理学会シリコンテクノロジー
口頭発表(一般)
H. Kawarada, Y. Kitabayashi , M. Shibata , D. Matsumura , T. Saito , T. Kudo , T. Muta, M. Inaba , A. Hiraiwa
10th International Conference on New Diamond and Nano Carbons(NDNC2016)招待有り
国際会議口頭発表(招待・特別)開催地:Xi’an, China
整理番号:425
単層カーボンナノチューブの製造方法およびその製造装置(日本)川原田 洋, 大泊 巌, ジョン ゴウファン
特願2004-219344、特開2006- 36593
整理番号:710
単層カーボンナノチューブ製造方法、半導体配線構造の製造方法、フィールドエミッションディスプレイ用電子部品の製造方法及び探針製造方法(日本)川原田 洋, 岩崎 孝之
特願2007-152632、特開2008-303114、特許第5269352号
整理番号:976
ダイヤモンド薄膜およびダイヤモンド電界効果トランジスター(日本)川原田 洋, 平間 一行
特願2009-173053、特開2011- 29372、特許第5483168号
整理番号:1002
ジョセフソン素子(日本)川原田 洋, 河野 明大, 渡邊 惠
特願2009-204864、特開2011- 54893、特許第5496585号
整理番号:1069
電界効果トランジスタ、その製造方法及びバイオセンサ(日本)川原田 洋, 田島 慎也
特願2010-122399、特開2011-247795、特許第5366215号
整理番号:1145
電界効果型トランジスター(日本)川原田 洋
特願2010-286477、特開2012-134392、特許第5713431号
整理番号:1167
カーボンナノチューブ成長用基板、その製造方法及び配向カーボンナノチューブの製造方法(日本, アメリカ)川原田 洋, 落合 拓海
特願2011-049601、特開2012-184145、特許第5610298号
整理番号:1249
カーボンナノチューブの製造方法(日本)川原田 洋, 落合 拓海, 大原 一慶, 飯塚 正知
特願2011-244020、特開2012-106921、特許第5572874号
整理番号:1255
カーボンナノチューブの製造方法(日本)大原 一慶, 川原田 洋, 落合 拓海, 飯塚 正知
特願2011-244021、特開2012-106922、特許第5555944号
整理番号:1348
透明導電体及び透明導電体の製造方法(日本)川原田 洋
特願2013- 33096、特開2014-162033、特許第6099260号
整理番号:1407
電力素子、電力制御機器、電力素子の製造方法(日本)川原田 洋, 平岩 篤, 大長 央, 齋藤 達也
特願2013-047025、特開2014- 60377、特許第6218062号
整理番号:1409
カーボンナノチューブ合成装置(日本)川原田 洋
特願2013- 40586、特開2013-227193、特許第6037281号
整理番号:1410
電界効果トランジスタ(日本)川原田 洋, 大原 一慶, 落合 拓海, 稲葉 優文, 渋谷 恵
特願2013- 18374、特開2014-150173、特許第6215535号
整理番号:1411
キャリア輸送方向に対して直交する方向にCNTチャネルを有する電界効果トランジスタ(日本)稲葉 優文, 川原田 洋, 大原 一慶, 落合 拓海, 渋谷 恵
特願2013- 18375、特開2014-150174、特許第6215536号
整理番号:1412
半導体装置に好適なカーボンナノチューブ束群を用いた半導体装置の製造方法、及び半導体装置(日本)川原田 洋, 大原 一慶, 落合 拓海, 稲葉 優文, 渋谷 恵
特願2013- 18376、特開2014-150175、特許第6215537号
整理番号:1475
カーボンナノチューブの製造方法(日本)川原田 洋, 落合 拓海, 大原 一慶
特願2013-212198、特開2015- 74585、特許第6037287号
整理番号:1565
ダイヤモンド薄膜の表面処理方法、電界効果トランジスタの製造方法、及びセンサ素子(日本)川原田 洋
特願2014-138972、特開2015- 63443
整理番号:1843
トランジスタの製造方法及びセンサ素子(日本)川原田 洋
特願2016-119311、特開2016-178342、特許第6205017号
整理番号:2039
ノーマリオフ動作ダイヤモンド電力素子及びこれを用いたインバータ(日本)川原田 洋, 稲葉 優文, 牛 俊雄, 畢 特 , 大井 信敬
特願2018- 37972、特開2018-148214
整理番号:2093
ダイヤモンド電界効果トランジスタ及びその製造方法(日本)川原田 洋, 矢部 太一
特願2018-161761、特開2020- 35917
整理番号:2099
水中通信装置及び水中通信方法(日本, PCT, アメリカ)川原田 洋, 井山 裕太郎, 梶家 美貴, 蓼沼 佳斗, 新谷 幸弘
特願2018-165527
整理番号:2132
ダイヤモンド半導体基板の製造方法(日本)川原田 洋, 平岩 篤, 蔭浦 泰資
特願2018-215652、特開2019- 94254
整理番号:2306
半導体装置及びその製造方法、電界効果トランジスタ(日本, PCT)平岩 篤, 堀川 清貴, 河野 省三, 川原田 洋
特願2020- 32473
整理番号:2316
ダイヤモンド電界効果トランジスタ及びその製造方法(日本, PCT)川原田 洋, 費 文茜, 畢 特 , 岩瀧 雅幸
特願2020- 41416
整理番号:2369
積層体、単結晶ダイヤモンド基盤及びその製造方法(日本)川原田 洋, 費 文茜, 森下 葵
特願2020-143009
整理番号:200-JP
電界効果型トランジスタおよび集積回路(日本)川原田 洋, 水野 潤, 関口 哲志, 齋藤 美紀子
特願2011-532953、特許第5648812号
整理番号:202-JP
配向カーボンナノチューブの製造方法(日本)川原田 洋, 加藤 良吾
特願2011-528893、特許第5732636号
研究種別:
ダイヤモンド表面キャリアによる電子スピン制御とその生体分子核スピン観測への応用2014年-0月-2019年-0月
配分額:¥190190000
研究種別:
ダイヤモンド表面近傍の電子スピン制御による単一核スピンの観測2014年-0月-2015年-0月
配分額:¥15080000
研究種別:
クローニングによるSiC上のジグザグ型カーボンナノチューブ・フォレストの長尺化2014年-0月-2016年-0月
配分額:¥3900000
研究種別:
アプタマー固定ダイヤモンド表面による高感度プロテインチップ2011年-0月-2014年-0月
配分額:¥49140000
研究種別:
一塩基遺伝子変異および特定タンパク質検出用ダイヤモンドトランジスタ配分額:¥3200000
研究種別:
高密度正孔ガスを利用したダイヤモンド高出力ミリ波トランジスタ配分額:¥102180000
研究種別:
超長寿命触媒微粒子によるセンチメートル長垂直配向単層カーボンナノチューブ合成配分額:¥3600000
研究種別:
ダイヤモンド薄膜表面の導電性制御によるハイパワー高周波トランジスタの開発配分額:¥47320000
研究種別:
アダマント薄膜表面のナノ機能デザイン配分額:¥3000000
研究種別:
ダイヤモンド・ヘテロエピタキシャル層による高耐圧、高周波電界効果トランジスタ配分額:¥13500000
研究種別:
ヘテロエピタキシャルダイヤモンド電界効果トランジスタを利用した耐環境バイオセンサ配分額:¥12000000
研究種別:
ダイヤモンド・ヘラロエピタキシャル成長層による耐環境電子テバイスの基礎検討配分額:¥2200000
研究種別:
シングルイオン注入法の実現と固体物性制御への応用配分額:¥224000000
研究種別:
高融点金属単結晶上のNiをバッファ層としたダイヤモンドのエピタキシャル成長配分額:¥1300000
研究種別:
界面反応の物理・化学配分額:¥24500000
研究種別:
超LSIの微小部位毎の放射線耐性評価技術に関する研究配分額:¥13500000
研究種別:
エピタクシャル成長の基礎過程配分額:¥3100000
研究種別:
電子スピンの量子状態変化を検出原理に持つカロリーメータの開発2017年-0月-2020年-0月
配分額:¥16380000
研究種別:
ダイヤモンド中のNVセンターのナノ配列作製による数量子ビット量子レジスタの実現2014年-0月-2017年-0月
配分額:¥40300000
提供機関:文部科学省
高機能性新半導体デバイス開発1998年-2002年2018年度
研究成果概要:相補型インバータの実現にはほぼ同一性能のp-FETおよびn-FETが必須である.n-FETはGaNやSiCで充分な性能が期待されるが,これらの材料ではp-FETの性能がn-FETに対して1/10以下である.これがパワーインバータで...相補型インバータの実現にはほぼ同一性能のp-FETおよびn-FETが必須である.n-FETはGaNやSiCで充分な性能が期待されるが,これらの材料ではp-FETの性能がn-FETに対して1/10以下である.これがパワーインバータで相補型が達成されていない原因である.一方,ダイヤモンドのpチャネルFETは,特に水素終端(以下,C-H)ダイヤモンド表面に誘起される2次元正孔ガス(2 dimensional hole gas, 2DHG)をチャネルに利用するFETでは,高い電流駆動特性を有し,SiCやGaNのn-FETに比較し得る性能がでてきた.そこで,p-FETの高耐圧高速化が最も進んでいるダイヤモンドにおいて相補型高電圧回路でのp-FETを担わせることを前提に,ダイヤモンドp-FETの高耐圧化、高電流化、縦型化を行い、世界最高性能のp型パワー半導体デバイスを実現した.
2019年度
研究成果概要:Nitrogen vacancy (NV) center in diamond is expected as a magneticsensor with high sensitivity at room temperature a...Nitrogen vacancy (NV) center in diamond is expected as a magneticsensor with high sensitivity at room temperature and single NV center succeededin detecting 1H spins out of the substrate. For improvement magneticsensitivity, both shallow and aligned NV ensemble is required since themagnetic sensitivity is inversely proportional to the root of number of NVcenters. N-terminated (111)surface was fabricated and thin layer (10 nm) of high purity (111) diamond filmwas epitaxially grown on the surface. We confirmed that N density in the highpurity diamond film and the formation of NV ensemble with 2D concentration of about1 x 1011 cm-2 using the confocal PL-intensity mapping.Superconducting quantum interference devices(SQUIDs) are widely used as high-sensitive magnetometers in several fields. However, there is still a problem with material instability in scanningSQUID microscope or quantum bit in quantum computing application. Superconductingboron-doped diamond shows excellent robustness in SQUID characteristics. We havedemonstrated a first single crystalline diamond SQUID, whose Josephson junctions (JJs) were formed by step-edge structure. However, it was operatedat 2.6 K. In this work, we have demonstrated diamond SQUIDs operating at 8.0 Kwell above liquid helium temperature 4.2 K using only (111) growth layer with Tc=10 K by using trench JJs.
1995年度
研究成果概要:研究目的1)高品質SiC層を介したSi基板上のダイアモンドヘテロエピタキシャル成長の核形成過程の制御を行い,膜厚5μm以下で平坦となるダイアモンド単結晶層の形成技術を確立する。2)ヘテロエピタキシャル成長層での金属-半導体接合や金...研究目的1)高品質SiC層を介したSi基板上のダイアモンドヘテロエピタキシャル成長の核形成過程の制御を行い,膜厚5μm以下で平坦となるダイアモンド単結晶層の形成技術を確立する。2)ヘテロエピタキシャル成長層での金属-半導体接合や金属-絶縁体-半途謡接合の最適化によりFET特性の安定化と相互コンダクタンスの向上を行い,耐環境下での論理回路動作の検討を行う。研究成果1)ヘテロエピタキシャル成長初期過程の制御 ヘテロエピタキシャル核形成に必要なSiC表面の構造に関する重要な知見を,初期成長過程の高分解能SEM観察から得ることが出来た{1}。これにより,初期過程を制御する上で不可欠であるプラズマ,温度,イオン加速エネルギーを最適化することが可能となった。現在最高1011cm-2と異種基板上のダイアモンドとしては非常に高い発生粒子密度を得ることができ,膜厚数μm以下でX線回析による方位ずれ角0.7°の平坦なダイアモンドヘテロエピタキシャル成長を行うことが可能となった。この値はダイアモンドヘテロエピタキシャル成長で現在のところ世界で最良の値である{2}。2)NAND回路,NOR回路,R-Sフリップフロップ回路の動作が確認 ホモエピタキシャル成長層ではあるが,NAND回路,NOR回路,R-Sフリップフロップ回路の動作が確認された。また相互コンダクタンスが10mS/mm以上のFET動作が確認された。これは世界でも初めての成果であり,目的とするヘテロエピタキシャル成長層でもデバイス特性向上において重要な指針となる{3, 4}。3)ヘテロエピタキシャル成長層でもMESFET作製 ゲート長5μm程度の金属-半導体FET(MESFET)を作製した。p型半導体領域としては水素終端表面を使用した。相互コンダクタンスでヘテロエピタキシャル成長層では最も高い5mS/mmを得ている。ソースおよびドレイン形成のためのオーミック電極にはAuを,ゲート形成のためにはA1を使用している。{1} T. Suesada, N. Nakamura, H. Nagasawa, and H. Kawarada, Jpn. Appl. Phys. 34 (1995) 4898{2} H. Kawarada, C. Wild, N. Herres, and P. Koidl, J. Appl. Phys. (1997) (印刷中){3} 日刊工業新聞 1995年5月10日{4} H. Kawarada, M. Itoh, and A. Hokazono, Jpn. Appl. Phys. 35 (1996) L1165
1997年度
研究成果概要: 1<_イヤモンドヘテロエピタキシャル成長層でのMESFETヘテロエピタキシャル成長層上に金属半導体電界効果トランジスタ(MESFET)を作成した。ゲート長5μmで相互コンダクタンス7-8mS/mmと同ゲート長のダイヤモンドホモエ... 1<_イヤモンドヘテロエピタキシャル成長層でのMESFETヘテロエピタキシャル成長層上に金属半導体電界効果トランジスタ(MESFET)を作成した。ゲート長5μmで相互コンダクタンス7-8mS/mmと同ゲート長のダイヤモンドホモエピタキシャル成長層やシリコンMOSFETと同等レベルであり、これにより感度の高いイオン感応性FET(ISFET)が作成される可能性が得られた。2.デバイスシミュレーションによるダイヤモンドFETの動作解析 ドリフト・拡散モデルによるFETシミュレーションにより、表面p型伝導層のアクセプター分布が1nm以下の拡散長を有する極めて浅いものであることが理解され、イオン感応性の高いチャネル構造になっていることがわかった。3.多結晶層でのMOSFET 表面研磨により平坦化された多結晶ダイヤモンド表面におけるp型表面伝導層をチャネルとして、ゲート長8μmで相互コンダクタンス1mS/mmが得られている。この値はゲート幅を大きく取れるセンサーには十分なトランジスタ性能であり、大型ウェーハが得られる安価な多結晶ダイヤモンド基板において、使い捨てが要求されるバイオセンサーに必要なFETが作製可能なことが示され、工業化へのよい見通しを得ることができた。4.ダイヤモンド表面上でのISFETの製作 ダイヤモンド表面p型伝導層を使用したISFET構造作製のためのプロセス技術を検討した。ここで、重要なのはイオン感応膜となる絶縁層をダイヤモンド表面の水素終端構造を維持したまま作製する成膜技術である。現在、MOSFET作製にはSiOの真空蒸着によるSiOx膜を利用しているが、ボイド等の存在により、液体の浸透に対する稠密性が不十分であり、稠密性の高い感応膜として、還元性雰囲気でのプラズマ・シリコンナイトライド膜あるいは炭化水素膜を検討している。研究成果の発表1) 発表年月日 98年4月、発行所 米国物理学会、発表学会誌名 Appl. Phys. Lett.、論文題目“Surface Morphology and Surface p-Channel Field Effect Transistor on the Heteroepitaxial Diamond Deposited on Inclined β-SiC(001) Surfaces”( H.Kawarada, C.Wild, N.Herres, P.Koidl, Y.Mizuochi, A.Hokazono, and H.Nagasawa, Appl. Phys. Lett. 72 (1998) 1878)2) 発表年月日 98年2月、発行所 応用物理学会、発表学会誌名 応用物理 論文題目“ダイヤモンド電界効果トランジスタの現状と将来”(川原田洋, 応用物理 67 (1998) 128.)3) 発表年月日 98年8月(予定)、発行所 Springer-Verlag、著書名“Low Pressure Synthetic Diamond: Manufacturing and Applications, Chapter 8:Hetero-Epitaxy and Highly Oriented Diamond Deposition”
2006年度
研究成果概要:ダイヤモンドFETの実用化に向けた熱的安定性とデバイス特性の改善を目的とし、平成18年度は以下の研究を行った。(1)PTFEパッシベーションによるホール蓄積層の耐熱性改善(2)ゲート長微細化によるデバイス特性の改善(1) PTFE...ダイヤモンドFETの実用化に向けた熱的安定性とデバイス特性の改善を目的とし、平成18年度は以下の研究を行った。(1)PTFEパッシベーションによるホール蓄積層の耐熱性改善(2)ゲート長微細化によるデバイス特性の改善(1) PTFEパッシベーションによるホール蓄積層の耐熱性改善近年の研究によりダイヤモンドホール蓄積層の形成には水素終端に加えて大気中に存在している負イオンの存在が不可欠であることが明らかになりつつある。この負イオンは基板表面に物理吸着しているだけであるため、基板を加熱すると容易に基板表面から脱離する。その結果ホール蓄積層のキャリア密度が低減し、デバイス特性が劣化する。この問題を解決するため本年度はPTFEによるパッシベーションを行った。PTFEを塗布しない場合、室温で7kΩ/□のシート抵抗が200℃に加熱することで35kΩ/□まで劣化するのに対して、PTFEを塗布することで19kΩ/□に抑えられており、PTFEがホール蓄積層のパッシベーションに有効なことが明らかになった。今後はより最適な分子量のPTFEを探索し、高温下でより抵抗劣化の少ないダイヤモンドデバイスの作製を行う。(2) ゲート長微細化によるデバイス特性の改善加速電圧50kVの電子線リソグラフィー装置を利用してゲート長0.15μmのMISFETを作製した。ドレイン・ソース間はAuのウェットエッチングにより作製するがダイヤモンドMISFETの最大電流とオン抵抗はゲート・ソース間、ゲート・ドレイン間の寄生抵抗に大きく依存するため、高精度なエッチングが求められる。本研究では関東化学株式会社のAURUM302,303を用いることによりドレイン・ソース間を1μm以下にすることに成功した。最大ドレイン電流は650mA/mmでありダイヤモンドFETでは現在世界最高である。同MISFETのカットオフ周波数および最大発振周波数はそれぞれ42GHz,50GHzであった。カットオフ周波数はダイヤモンドMISFETで過去最高の値であり、ダイヤモンドMESFET(45GHz)と比較してもほぼ同程度まで改善している。
2006年度
研究成果概要:ダイヤモンドは物理的・化学的に安定であり、広い電位窓、生体適合性、表面修飾が容易であるといった特性を持ち、バイオセンサへの応用が期待されている。我々はこのような性質を持つダイヤモンドの表面を機能化し、電荷検出型バイオセンサである電...ダイヤモンドは物理的・化学的に安定であり、広い電位窓、生体適合性、表面修飾が容易であるといった特性を持ち、バイオセンサへの応用が期待されている。我々はこのような性質を持つダイヤモンドの表面を機能化し、電荷検出型バイオセンサである電解質溶液ゲートFET(SGFET)を用いて、DNAの塩基ミスマッチの検出を試みた。行った表面修飾は、水素終端表面の部分的酸素化およびアミノ終端化である。このような表面修飾を行うことで、target DNAの塩基ミスマッチを顕在化させ、一塩基多形(SNPs)の検出に成功した。チャネル表面に固定されたprobe DNAにtarget DNAがハイブリダイゼーションすることによって、チャネル表面の近傍に存在する負電荷の量が変化する。この変化は、ダイヤモンドの表面伝導層に影響を及ぼし、FETのドレイン、ソース間の伝導性を変化させる。この変化が、Vgsの変化として観測できている。Target DNAに塩基ミスマッチが存在すると、DNA二本鎖に熱力学的な安定性は低下する。そのためハイブリダイゼーション効率は低下し、結果的にチャネル近傍の負電荷密度はComp. DNAに対し低下する。このため、Vgsの変化は少なくなる。Comp.DNAをハイブリダイゼーションさせた場合、30分間のハイブリダイゼーションで、Vgsは約5mV変化した。水素終端ダイヤモンド表面に部分的に修飾を施すことで、target DNAの塩基ミスマッチをSGFETの測定により検出することができた。これは、表面に存在する酸素終端の負の表面電荷による影響が働いていると考えることができる。表面が負に帯電することで、target DNAは反発力を受ける。この反発力は、表面へのDNAの物理吸着を抑制するとともに、probe DNAとのハイブリダイゼーションを阻害する方向に働く。この力が働くことにより、ハイブリダイゼーションの効率が変化し、より顕著に塩基ミスマッチを判別することができたと考えられる。このような、ダイヤモンドの表面修飾は非常に簡単なプロセスで行うことができる。
2007年度
研究成果概要:課題:ダイヤモンド電解質溶液トランジスタによるDNAセンサの集積化および高速計測液体電解質溶液中で動作するダイヤモンド・トランジスタ(ダイヤモンド電解質溶液FET:SGFET)の微細化やチャネル表面の修飾最適化による感度向上、高速...課題:ダイヤモンド電解質溶液トランジスタによるDNAセンサの集積化および高速計測液体電解質溶液中で動作するダイヤモンド・トランジスタ(ダイヤモンド電解質溶液FET:SGFET)の微細化やチャネル表面の修飾最適化による感度向上、高速化、ならびに検出物質の微量化により、電荷検出型DNAマイクロアレーの開発、一塩基遺伝子変異(一塩基多型、SNPs)検出を行う。ダイヤモンド表面上に直接修飾された化学反応基は空気中や液体中に安定で、その表面上に固定されたDNAはダイヤモンド表面との強く共有結合し、数十回ハイブリダイゼーションとディネーチャーを繰り返しても離れず安定である。一方、ダイヤモンド表面の吸着構造は一般的な有機化合物の部位であり、その安定性は高い。ダイヤモンド上の吸着原子・分子の変化(特に水素、酸素、フッ素、アミノ基)は、表面の電気伝導性、表面電荷、親水・疎水性に非常に大きな影響を与えるミクロサイズSGFETのチャネル(検出部)をミクロアレーし、その二つのチャネル部分に様々部分的な化学修飾処理した後、complementary DNAや一塩基遺伝子変異(SNPs)を共有結合による固定し、DNAのハイブリダイゼーションとSNPsでのハイブリダイゼーション効率による電位変化に成功した。この場合、固定された生体分子は一種の埋め込みゲートとして機能し、DNAハイブリダイゼーションより僅かな電位の変化を大きなドレイン電流変化とゲート電位変化として増幅できる。さらに、同じデバイス特性からハイブリダイゼーション効率によるcomplementary DNAとSNPsの電位差からSNPs判断が明らかになった。また、トランジスタのゲート長の微細化による相互コンダクタンス(性能)向上によりDNAやSNPsの高感度検出に成功し、ダイヤモンド上にマイクロアレー技術の適用により高速計測が可能になった。今後はDNAより構造的安定性を持つRNAやLNAを適用してcomplementary DNAとSNPsの検出を行い、最適化したダイヤモンドSNPsセンサの製作を行う。
2016年度
研究成果概要:浅いNVセンターの領域に表面チャネル型の電界効果トランジスタ(FET)を形成し、オフ状態の高電界下で空乏層を伸長させることで、電気的にNV-の安定領域を制御する。表面からキャリア(正孔)を追い出し、空乏化するとポテンシャルは下向き...浅いNVセンターの領域に表面チャネル型の電界効果トランジスタ(FET)を形成し、オフ状態の高電界下で空乏層を伸長させることで、電気的にNV-の安定領域を制御する。表面からキャリア(正孔)を追い出し、空乏化するとポテンシャルは下向きに湾曲し、さらに高い電界ではフェルミ準位が真性フェルミ準位(ギャップ中央)よりも高くなる状すなわち反転状態がゲート電極近傍に出現する。これを実現するには高電圧(500V以上)高電界(1MV/cm)下で動作するプレーナー型FETが必要で、それを表面スピンの極めて少ない水素終端ダイヤモンド表面を利用して作製することが可能となった(Sci. Rep. 2017)。
科目名 | 開講学部・研究科 | 開講年度 | 学期 |
---|---|---|---|
理工学基礎実験1A IIIブロック | 基幹理工学部 | 2021 | 春学期 |
理工学基礎実験1A IIIブロック | 創造理工学部 | 2021 | 春学期 |
理工学基礎実験1A IIIブロック | 先進理工学部 | 2021 | 春学期 |
理工学基礎実験1B IIIブロック | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
理工学基礎実験1B IIIブロック | 創造理工学部 | 2021 | 秋学期 |
理工学基礎実験1B IIIブロック | 先進理工学部 | 2021 | 秋学期 |
電子物理システム概論 | 基幹理工学部 | 2021 | 集中講義(春学期) |
電子物理システム概論 【前年度成績S評価者用】 | 基幹理工学部 | 2021 | 集中講義(春学期) |
回路理論A | 基幹理工学部 | 2021 | 春学期 |
回路理論A 【前年度成績S評価者用】 | 基幹理工学部 | 2021 | 春学期 |
電子物理システム実験A | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
電子物理システム実験A 【前年度成績S評価者用】 | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
電子物理システム実験B | 基幹理工学部 | 2021 | 春学期 |
電子物理システム実験B 【前年度成績S評価者用】 | 基幹理工学部 | 2021 | 春学期 |
電子物理システム実験C | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
電子物理システム実験C 【前年度成績S評価者用】 | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
電子物理システム特別演習 | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
電子回路B | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
電子物理システム特別概論 | 基幹理工学部 | 2021 | 夏クォーター |
電子物理システム特別概論 【前年度成績S評価者用】 | 基幹理工学部 | 2021 | 夏クォーター |
卒業論文A | 基幹理工学部 | 2021 | 春学期 |
卒業論文A | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
卒業論文A 【前年度成績S評価者用】 | 基幹理工学部 | 2021 | 春学期 |
卒業論文A 【前年度成績S評価者用】 | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
卒業論文B | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
卒業論文B | 基幹理工学部 | 2021 | 春学期 |
卒業論文B 【前年度成績S評価者用】 | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
量子デバイス | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
Research Project B | 基幹理工学部 | 2021 | 春学期 |
Research Project B 【前年度成績S評価者用】 | 基幹理工学部 | 2021 | 春学期 |
Research Project C | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
Research Project C 【前年度成績S評価者用】 | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
Research Project A | 基幹理工学部 | 2021 | 秋学期 |
Research Project D | 基幹理工学部 | 2021 | 春学期 |
Introduction to Electronics | 基幹理工学部 | 2021 | 冬クォーター |
Physical Electronics Seminar A | 基幹理工学部 | 2021 | 冬クォーター |
Physical Electronics Laboratory A | 基幹理工学部 | 2021 | 冬クォーター |
Physical Electronics Seminar B | 基幹理工学部 | 2021 | 春クォーター |
Physical Electronics Laboratory B | 基幹理工学部 | 2021 | 春クォーター |
Circuit Theory A | 基幹理工学部 | 2021 | 秋クォーター |
Circuit Theory A | 基幹理工学部 | 2021 | 秋クォーター |
Circuit Theory A | 基幹理工学部 | 2021 | 秋クォーター |
Circuit Theory A | 基幹理工学部 | 2021 | 秋クォーター |
Circuit Theory A | 基幹理工学部 | 2021 | 秋クォーター |
Circuit Theory A | 基幹理工学部 | 2021 | 秋クォーター |
Circuit Theory A [S Grade] | 基幹理工学部 | 2021 | 秋クォーター |
総合ナノ理工学特論 | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
総合ナノ理工学特論 | 大学院創造理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
総合ナノ理工学特論 | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
総合ナノ理工学特論 | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
Research on Nano-device | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 通年 |
ナノデバイス研究 | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 通年 |
Research on Nanodevices | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 通年 |
ナノデバイス研究 | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 通年 |
Nanodevice Engineering | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
ナノデバイス工学 | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
Nanodevice Engineering | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
ナノデバイス工学 | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
Experiments in Nanoscience and Nanoengineering | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 通年 |
ナノ理工学専攻特別実験 | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 通年 |
Seminar on Nanoelectronics A | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
ナノエレクトロニクス演習A | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
Seminar on Nanoelectronics A | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
ナノエレクトロニクス演習A | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
Seminar on Nanoelectronics B | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 秋学期 |
ナノエレクトロニクス演習B | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 秋学期 |
Seminar on Nanoelectronics B | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 秋学期 |
ナノエレクトロニクス演習B | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 秋学期 |
Seminar on Nanoelectronics C | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
ナノエレクトロニクス演習C | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
Seminar on Nanoelectronics C | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
ナノエレクトロニクス演習C | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
Seminar on Nanoelectronics D | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 秋学期 |
ナノエレクトロニクス演習D | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 秋学期 |
Seminar on Nanoelectronics D | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 秋学期 |
ナノエレクトロニクス演習D | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 秋学期 |
ナノデバイス研究 | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 通年 |
ナノデバイス研究 | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 通年 |
エネルギー・ネクストシステム・デバイス特論 | 大学院基幹理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
エネルギー・ネクストシステム・デバイス特論 | 大学院創造理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
エネルギー・ネクストシステム・デバイス特論 | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 春学期 |
エネルギー・ネクストシステム・デバイス特論 | 大学院先進理工学研究科 | 2021 | 春学期 |